前略 〇〇〇さま
先日頭痛に加え嘔吐したとのこと、私達は心配しております。
病院には行かれたのですか?大学の病院があるでしょう?
多分、医者嫌いのあなたのことですから、きっと未だなのでしょう。
早々に行くように。
ここ最近は暑さも厳しく、外に出るのも躊躇われるほどです。
あなたの症状は多分ただの暑さ負けのように思われますが、安心は無用、何度も繰り返しますが医者には行きなさい。
何故これほど心配するのか、きっとあなたは疑問に思っていることでしょうね。
実は先日叔母さんが倒れました。脳出血です。
突然頭痛と嘔吐にみまわれ、救急車で運ばれました。
処置が早かったせいか、安心してください、病状は安定しています。
ただ、後遺症が残るかもしれないとのことで、それだけが心配です。
あなたも、若いからと言って可能性がないとはいえません。脳の病気が潜んでいるかもしれません。
お願いです。病院に行ってください。
最近、あなたのお祖父さんの遺品整理を再開いたしました。
遺品を整理しているといろいろな思いが駆け巡ります。
あんなことがあった、ああ、こんなこともあったなあと思い出しています。
そういえば、あなたはよくお祖父さんと喧嘩をしていましたね。お祖父さんもあなたに対して本気で怒っていました。
私達は大人げないなあと思いながらもそんな二人を微笑ましく見ていました。
お祖父さんが亡くなってもう二年。
月日の経つのも早いものです。
あの日、あの病室であなたはずっと涙をこらえ、平気なふりをしていました。
でも葬儀が終わった後、自宅のトイレでひっそりと泣いていたあなたを私達は知っています。
それからのあなたはしばらくの間、抜け殻のようでした。
そんなあなたを私達はただ見守ることしかできませんでした。
辛かったでしょう。悔しかったでしょう。でもそういう経験が今のあなたをささえているのです。お祖父さんに感謝の心を忘れないでください。
さてさて、こんなことを書いているとなんだか湿っぽくなってしまいます。このあたりで筆を置くことにしましょう。
同封したのはお祖父さんの万年筆です。
あなたが使うのが相応しいと思い渡します。
大事に使ってください。
草々
おお、レナードコーエンバージョンも知っていましたか。
確かに最高!!
さすが、コーエンさん、ですね。