日曜日は娘の幼稚園のファミリーデー。
平たく言えば家族参加の遠足です。
場所は「小萩園」。
朝8時半、車にMTB積み込んで家族3人で出発。
8時50分に集合場所のJAに到着しカミサン・娘、下車。
私はそのまま小萩園まで、車で約10分。
駐車場に車を回してMTBで一気に下山。JAへ。
先生の説明を聞いて9時30分。いざ出発。
遠足といっても幼稚園。小萩園までは軽い登りで娘も文句を言わず、約1時間半を掛けて到着となりました。
途中、先生方とゲームがあったり、参加用紙にシールを貼ってもらったり。
簡単ですが、園児を飽きさせない趣向を凝らしてありました。
小萩園に着いてからは弁当を広げて昼食。ゲーム。
13時に現地解散となり、各々車を使って帰路に着きました。
殆どの家庭が父親・母親どちらかが一緒に登山し、もう片方が車を回して山頂に待機。でしたが、たまにしか無い機会でしたので無理やりに私も同行する為にMTB出動でした。
しかし他所の家族と一緒に弁当広げて感じたことは、当たり前ですがお母ちゃん達にも園内外で社交性が求められるという事。
うちのは少々出しゃばり過ぎるほどですが、色々と大変そうですね…。
平たく言えば家族参加の遠足です。
場所は「小萩園」。
朝8時半、車にMTB積み込んで家族3人で出発。
8時50分に集合場所のJAに到着しカミサン・娘、下車。
私はそのまま小萩園まで、車で約10分。
駐車場に車を回してMTBで一気に下山。JAへ。
先生の説明を聞いて9時30分。いざ出発。
遠足といっても幼稚園。小萩園までは軽い登りで娘も文句を言わず、約1時間半を掛けて到着となりました。
途中、先生方とゲームがあったり、参加用紙にシールを貼ってもらったり。
簡単ですが、園児を飽きさせない趣向を凝らしてありました。
小萩園に着いてからは弁当を広げて昼食。ゲーム。
13時に現地解散となり、各々車を使って帰路に着きました。
殆どの家庭が父親・母親どちらかが一緒に登山し、もう片方が車を回して山頂に待機。でしたが、たまにしか無い機会でしたので無理やりに私も同行する為にMTB出動でした。
しかし他所の家族と一緒に弁当広げて感じたことは、当たり前ですがお母ちゃん達にも園内外で社交性が求められるという事。
うちのは少々出しゃばり過ぎるほどですが、色々と大変そうですね…。
娘さんも喜んだでしょう^^
そうなのよ・・・
鶴チャンの観察の通り・・・園内外でも社交性が求められますのよ
ご存知の通り私はあんまり得意な方ではないので
それでも当たり障り無くニコニコしていれば・・・お友達は出来ましたわ
幼稚園の遠足は年度最初のお見知り遠足だけが親同伴だったよ。お父さんが参加できるのっていいよね♪
今回の遠足は父・母同伴の比率はほぼ半々だったかな。我が家同様、お父さんが自転車で下って、父母同伴も数組いました。
楽しい一日でしたよ。