ロードバイクde通勤日誌

我慢しないで自転車通勤。

スポーク折れて、心も折れて…。直りました。

2007-02-26 | 自転車
日曜日、午前10時30分から12時まで自由時間が与えられました。
娘はカミサンの実家にてジジ・ババのお守り(失礼。)
カミサンは娘を実家に送って、自宅でお裁縫。(今春の娘の入園準備が佳境らしい)

久しぶりに熊鹿CRへ出発。
いやー天気も良くて、暑くなく、寒くなく、本当に久しぶりに気持ちの良いチャリーでした。
サイクリングロードの脇に咲く梅の香りに癒されながら45分。Uターン。
最近、自転車サボリ気味の会社の上司に、自転車の気持ち良さをアピールする写メールを送信し、さぁ引き返そう。と自転車を反転した、その時!

コケマシタ。またしても。
道の端っこに積もっていた泥に前輪を取られ、気が付いた時には遅し。
まあ、状況が状況なので「倒れた」といったほうが合っている。

起き上がり、気を取り直して自転車を点検すると、後輪から変な音。

スポーク折れてます。

一気にブルーになります。当然、後輪はひん曲がり、ブレーキシューに当ってます。
仕方が無いのでブレーキのワイヤーを解放していると、地元の爺さん登場。
「どがんしたとね?」
「いやー、コケチャッテ。チョイと故障です。」
「★☆◎×~。」
「??はぁ~。(解らない。物凄い訛り)」
「★☆◎×~。」
「(コレマタ解らない。えーい、営業スマイル!愛想笑い)じゃ、急ぎますんで!」

行きの高揚感は何処えやら、ブルーに気持ちでエッチラオッチラ引き返し、カミサンと昼飯食って、自転車屋に電話。
幸い、スポークの在庫があり、早速ホイールを持ち込み修理を依頼。
金額、工賃込みで3,000円。有難う御座います。
スポークが折れた瞬間、コレで新しいホイールが買える。と仄かに期待した僕。ゴメンナサイ、ホイール君。
(そのお金、何処から捻り出すんだ!そろそろ雨チャリ購入せんとヤバイ。)

時間が掛かると言う事で、自宅のダイニングセットを探しにカミサンと家具屋さん巡り。今回も決まらず。今年に入って物色中なのだが、中々「コレだ!」が見つからない。
どうせカミサンの気に入った物になるだろう。とほったらかしていたが、色々見てると、自分でも段々と欲しい型のイメージが固まってきて、それがカミサンと微妙に違っているもんだから、始末に終えない。どっちにしてもカミサンの意見が通るのだが…。

詳細は又の機会に。

Dst:38.69・Tm:1.33.11・Mx:38.8・Av:24.9

お疲れモード。

2007-02-21 | Weblog
最近、チョビッと疲れ気味。
自転車も通勤以外乗れてないし、プチストレスかな。

ブログ更新もサボリ気味ですが、取り敢えず私の相棒です。


うさぎ追い

2007-02-15 | Weblog
2月10日・朝10時半、私たち家族3人は寒風吹き荒ぶ阿蘇・産山牧場で途方に暮れていた。

参加申込時の電話口での役場職員の言葉を反芻していた。
私「ウサギ追いって3歳の女の子が参加して大丈夫でしょうか?」
職員「ああ、斜面のなだらかな所を追ってもらうから、大丈夫でしょう。」
私「ぁあ、なだらかな所ですねぇ?まぁヨロシクお願いします。」

朝6時、私は遠足当日の小学生のように目覚ましがなる前にパッチリ目が覚めた。
愚図るカミサンと娘を叩き起こし、イソイソと朝飯を食べ、7時半、阿蘇に向けて出発。
9時45分、目的地・産山牧場に到着。気温は摂氏2度。しかも遮蔽物の無い牧場の為、山の風が吹いており、相当寒い。
受付を済ませ、物産館に向かうと入り口に「あったかい牛乳・100円」の文字。
早速買い求め、娘と半分こ。甘くて、とっても美味であった。

10時、参加者100名(内50名は産山小学校生徒他、村民の方々)集合して開会式&説明。
勢子組と待ち構え組、半分に班分け。

待ち構え組は既に仕掛けてある網の裏手に回り、決して声を出さず藪に潜み、勢子に追われて網に掛かったウサギを捕まえる役割。
このクソ寒いのに、ジッとして待てるか!と、言う事で勢子組に参加。

勢子は出来るだけ大きな声で「チョーイ!チョーイ!!」と叫びながら、竹竿を振り回し、ウサギを網に追い詰める役。コレは楽しそう。

班分けが終わり、いざウサギ追いの会場へ。待ち構え組が先発し、待機場所に移動。おって勢子組。

広大な牧場を5分ほど歩き、「ココです。」と案内された場所は「崖?」と思ってしまう様な急斜面の頂。
とてもじゃないが3歳の子供が降りれる斜度ではない。その斜面が最初の30メートルほど続いおり、しかも藪の高さは優に私の背丈を越えている。
見回しても何処にもナダラカナ斜面など無い。
カミサンと二人、途方に暮れていると、「さぁ、行って下さい!!」と隊長のGOサイン。
ズラリと並んだ勢子組の隊列を崩すと、その隙間からウサギが逃げるので、隊列を崩さないように!と事前に言い含められていた。
こうなったら自棄である。訳も解らずはしゃぐ娘を私が抱き上げ、ズルズルと斜面をズリ落ちる。
カミサンも竹竿で藪を押さえながら「チョーイ!」ではなく、「助けてー!」と叫びながら私に続いてズリ落ちる。

背丈以上の藪の中を150メートルほど、奥に待ち構える「ワナ」目がけて、まるでサバイバルである。非日常である。ウサギどころではない、のである。
途中に有刺鉄線があり、コレを潜り、ヤットコサで「ワナ」まで到着。

廻りを見回すと、何処にもウサギが掛かった形跡無し。と左手の方で「掛かった!」と隊長の声。
見た事も無い様なデッカイウサギが網の中で暴れていた。
娘も好奇心丸出しで初めて見る野ウサギに見入っている。

ウサギ追いが終わって、物産館に移動。ココで暖かい豚汁とカレーをいただき、役場職員の方の産山村観光のPRを一通り拝聴し、イベントは終了。

とんでもない体験ではあったが、娘は楽しかったらしい。

冬の楽しい一日でした。




うさぎ美味しい?

2007-02-08 | Weblog
うーさーぎーおーいし、かーのーやーまー♪
子供心にウサギって美味しいんだ。でもチョット可哀想。なんて思ってました。

小学生低学年の時、家でウサギを2羽、飼ってました。ある朝、柵の隙間から野良犬に悪さされて小屋の中で息絶えていたチンとチラ。兄弟で泣きながら裏山にお墓作って埋めました。それ以来我が家では生き物飼う事はなかったなぁ。

今週末、阿蘇・産山の「うさぎ追い」に家族3人で参加します。
勿論初めてです。ネットで偶然見つけて、昨晩家族会議。
本日、産山村役場に電話申込したら、HPの方リンク間違いしてたらしく、TOPページで未だ参加受付になっているのですが、既に定員100名になっているとの事。しかし役場の職員さん、快く参加許可してくれました。
既に定員オーバーしているって事にビックリ!人気のイベントなのかしらん。

土曜日は天気の方が心配ですが、少しくらいの寒さなら、それも季節を感じる良い機会になりそうです。
娘より私の方が楽しみにしてたりして。

自転車通行レーン

2007-02-07 | 自転車
興味深い内容です。
http://www.asamako.net/2007/02/04/

自転車は何処を走るべきか?である。
朝の通勤時、メットを被って、出来るだけ目立つ色の上着を羽織り、道行く自動車の動きを常に意識・予測しながら危険が及ばない様、車道の端を走る。
時間帯・通る道、恐らくは熊本市内で最も交通量の多い状態であろう。
場所によっては仕方なく歩道を通る事もある。
朝の通勤時、怖いのは自動車よりも中・高校生の逆走、並列、メールしながら運転、飛び出し。

自転車通行レーン。なんて甘美な言葉であろう。
何年か前に熊本市内のバスレーンを時間帯で自転車レーンに。なんて動きが無かったっけ?記憶違いか?

しかし先述のブログにもあるが、実現に向けては私たち自転車乗りの徹底した規則遵守が不可欠である。学生に向けての交通ルールマナーの徹底も是非お願いしたい。勉学だけでなく…本当危ないよ、学生諸君。

タイヤ交換

2007-02-06 | 自転車
土曜日、磨り減っていたタイヤを交換。ミシュラン・PRO2RACE。
前後セットで1万円。結構な出費である。
通勤でしか乗らないから贅沢といえば贅沢。
以前のスピーディウムは2本6,000円だったか。

しかし舗装直後の車道を走ると、その差は歴然。グリップと転がり抵抗の低さが高次元でバランスされており、地面に張り付きながらも(?)、滑る様に(???)走ってくれる。
とにかく気持ちがイイのである。

今年の天草サイクルマラソンはある「しがらみ」の為に出場断念。
カミサンが珍しく「楽しみにしてたのにねぇ。」と残念がってくれた。
でも、カミサンがそう言ってくれるだけで、私の趣味を理解してくれている事が感じ取れて少し嬉しかった。単純。

次の阿蘇チャレンジは出たいなぁ。

正解

2007-02-02 | 自転車
昨日到着したシューズカバーは正解!でした。
今まで我慢してたのが馬鹿みたい。
今朝もメチャ寒かったけど、爪先ポッカポカで笑っちゃうほど快適なチャリ通でした。
しかしココで問題発生。
今度はカジカム手先が!足の冷えが解消されたら意識が手に集中して我慢できません。
って事で本日、冬用グローブ御注文。来週中ごろには到着予定です。
これにて冬の快適自転車計画完結(予定)。

今週末はタイヤを交換。
ミシュラン・スピーディウムが流石に減ってきており、先日仕入れたPRO2/RACEに履き替え。

久しぶりで長い距離走りたい、今日この頃。
カミサンの許可は出るのか!?

シューズカバー

2007-02-01 | 自転車
シューズカバー、落札しちゃった。
熊本の暖かさで、甘えんなーって突っ込まれそうだが寒いもんは仕方ない。
帰宅がいつも夜10時を過ぎる為、あのロード用シューズでは家に着く頃には、足先冷え冷えなのだ。
以前から欲しいなー。と思いながら、春を迎え、また来年!のアイテムだった。
そして本日、念願かなってゲット!
今夜の帰宅時が初装着なので効果の程は使ってみてから~です。