トミーの釣行記

社会人になって数年の若者の成長記録。釣り、車などの趣味を主に投稿してます。最近少し投稿は滞り気味ですm(_ _)m

支度~支度~

2015-02-19 17:53:35 | 日常と車
こんばんは


あと一日学校に行けば休みですよ~


休みの日当日よりも休みの前の日の方がよりワクワクしているように体感している今日この頃です。



さぁ~いよいよ迫ってまいりました桜島釣行~!
((o(*>ω


メーター級のヒラスズキが来るような場所なんで、タックルも極太です。

リール5000番、道糸8号、ハリス8~5号、オモリ5~8号、チヌ針5号


このような強靭なタックルでメーター近い回遊魚を仕留めたいと思います。




また、上記の釣りは父に任せて、自分はフカセ釣りに専念する予定です。


グレ釣りに関しては、過去に60cm程のクチブトを釣られている光景と遭遇した事があるので、いくらアベレージが足裏サイズとはいえ、侮れません。


60cmまではいかなくとも、40cm近いグレとの接点が生まれてくれるのであれば、少しでも獲れる確率の高い太めのタックルで望みたいと思います。





そして、何より厄介なのが天気です。

予報は相変わらず雨です。



しかも日を増すごとに確率が上がってきています。




ウネリは徐々に取れてきているみたいですが、この時期の雨はほんとに厄介なんですよね。


寒いのは当然なんですが、ウエアを着るのでどうとでもなります。



問題は靴です。

自分は長靴を持っていないので、普段履く靴の中で、寒さに古くなったものを釣りに履いていってました。

これまで雨の中釣りをした経験は、6月頃と11月頃までしかありませんでした。


11月でも靴に染み込んだ水のおかげで足の感覚がなくなっておりました。






まだまだ寒い2月の雨というのは当然未経験ですので、想像もつきません。

何とか当日までに対策を練っておきます。(;´Д`)







しかしですね~


フカセ釣り師というレッテルを貼られている以上、寒さに凍えていては話になりません。

冷たい雨に冷たい風、そのような釣り以外の面での試練は自分の気持ち次第でどうにでもカバーできます。



フカセ釣り師の方全員がそうであるとは言いませんが、とても志が高くて、情に厚い方が多いですよね。

自分もその一人です。

周りがみんな釣っているけど、自分だけ釣れてない。
こういう逆境に、立った時こそ自分の本来の力を発揮出来ると思うんです。



どうしたら釣れるんや。今の釣りはどこが間違っているんだろうという探究心が芽生えてきて、自然といい方向に物事は流れていき、それなりに結果を出せている時があるんですよね。






これが釣りの最大の面白さなんですけどね。



今週はちょっとトーナメントを意識して、程よくプレッシャーを感じながら釣りをしてみましょうかね。



それではみなさん、SeeyouNexttime

波乱の幕開け?

2015-02-19 05:00:34 | 日常と車
おはようございます。



今週末の釣行計画を発表致します!


ドドン!

『桜島 回遊魚・寒グレ』でございます!


場所はお教えできませんが、桜島の写真は撮ってきます。



また、土曜日と日曜日のどちらに釣行するかというと、日曜日です。

そう!波乱の幕開けです。


これをご覧下さい。

週刊天気を見てみてくださいよ~


完全『雨』。。。


ではなぜよりによって雨降りの日曜日に釣行することになったのかというと、父の都合です。

理由はただシンプルです。

金曜日が会社の飲み会で早く帰ってこれないからです。


という訳で、まだまだ寒い2月の中旬の冷たい雨が降る中で、寒さに凍えながら釣りをしたいと思います。




月曜日が晴れなら午後からでも曇りになってくれるかなと思うのですが、月曜日も雨なんですよねぇ~



この調子だと1日雨に打たれながら釣りをすることになりそうですね。


まぁ大体雨が降る日は風があまり強くなりませんから多少は釣りやすいんですけどね。


ちなみに去年の6月に雨に打たれながら必死に耐えて、釣りをしていたら感動のドラマが起こってくれたんですよ。

風はほぼ無風で、雨だけが冷たく降り注ぐ梅雨の天気。今まで速く流れていた潮がピタッと止まり、ゆっくり右に流れ出しました。


すると一発強烈なアタリがあって、何度も潜られて切られそうになるような限界ギリギリのファイトの末、上がってきたのは明らかに55cmはあるデカバンチヌ!


それを見た瞬間に「こんな奴がおったぞ!」と言うように、心の中が一気に震え立つというか、一気に高揚していたのを記憶しています。





水面に上がってからタモ入れを試みようとしたら、一気に突っ込んでいき、竿をのされかけてのでラインを出そうと思ってレバーを離したのですが、ローターが逆転しない!

雨の影響でローターのON・OFFスイッチが故障しておりました。



その後は竿の角度が悪くなり、障害物に突っ込まれていき、ハリスを擦られてバラしているですね!


その時は猛烈に悔しかったです。アクシデントに対応しきれなかった自分をひたすら攻めてましたね。


今ではいい思い出ですが、とても勉強になったので、今でも鮮明に覚えています。


今度はその敵討ちを兼ねて行ってまいります。また、少しでも体温を奪われないようにウエアの管理を徹底して、着替えもバッチリでのぞみたいです!




それではみなさん、SeeyouNexttime