ジュニア野菜ソムリエの最後の講義を受講してきました。
午前10時から12時までが ベジフルサイエンス①
午後1時から3時までが ベジフルサイエンス② でした。
ベジフルサイエンス・・ 野菜の栄養学 と 病気 の講義でした。
数十年前に勉強しましたが、やはりかなり変わっていますね。
時代の変化 とともに・・ と言う感じでしたね。
また、氾濫する食に関する情報をいかに正しく活用するか・・などの話もあり、難しいながらも興味深く聞けました。
野菜をどれだけ食べているか・・ という話の時に、これだけ野菜に携わっているにも関わらず、意外と少ない事に気がつきました。
考えてみれば、自宅で食事が出来るのは夕食のみなのですから、意識して野菜を食べるようにしないと大変難しい事だと思いました。
と言う事は、私の家族もかなりの野菜不足の生活をしていることになります。
これは、とっても大変な事態です。どうするか考えなければいけませんね。
と言うわけで、無事 全講義を受講し終えました。
さぁ、あとは ベジフルカルテ の 作成と、試験 です。
う~ん、時間が無い!! どうしましょう・・