つまたけ商店

横浜市中央卸売市場南部市場で
つま物、新鮮野菜、果物販売中!

みょうがたけ

2012-03-28 15:20:31 | 商品紹介

 

みょうがたけ が 入荷しました。

 

 

 

暖かいです。

先ほど昼過ぎにパラパラと雨が降ってきました。

予報では突然降り出すようなことを言っていましたが・・

今のところ降ってはいません。

 

 

昨日、さくらの日ということで・・

市場の中の桜の写真です。

 

満開でした。

 

ここで花見・・  しかし駐車場のまん真ん中なのでどうでしょうかね。

でも きれいですよ。

南部市場に見に来ませんか。


さくら

2012-03-27 18:12:51 | 商品紹介

 

今日3月27日は さくらの日

 

日本さくらの会が、1992年(平成4年)に制定した日で、日本を代表する花である桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土を作ろうというのがその目的。七十二候の中に「桜始開」とある時期であり、「咲く」の語呂合わせ3×9=27であることから3月27日となった。

 

今年の桜は一体いつ咲くのでしょうか・・

蕾は一向に膨らんできませんね。

もうしばらくの我慢でしょうか・・

 

 

いつまでも寒いので、今どの食材を使えば良いのか迷われるのではないかと失礼な心配をしています。

悩んでいるのは売り手のこちら・・です。

いつまで桜でいけるのでしょうか・・・

 

 

 

 

 

 

マイクロトマト

 

 

ホウズキトマト

 

ちょっと先の食材も入荷しています。


女川町商店街復幸祭 後記

2012-03-22 18:17:52 | Diary

3月18日の「女川町商店街復幸祭」に参加してきました。

 

 

3月17日午後9時 夜の南部市場に集合です。

私が着いた時には、女川町に持っていく荷物の積み込みが始まっていました。

午後9時半過ぎ、マイクロバス2台に24人が乗り込み、雨の横浜を女川町に向けて出発しました。

途中、2回休憩をはさみ女川町に着いたのは、3月18日午前6時過ぎ。

別の車で向かってきた市場関係者や、バス2台で来たボランティアの人々と合流して、女川町の陸上競技場へと向かいました。

お天気はどうにか曇り空・・

荷物を搬入して、会場の準備です。

輪投げと干物の販売・・・

開始は午前10時。

それまでに準備・・・   

輪投げのルール決めでああでもない・・こうでもない・・

持ってきたたくさんの景品が喜んでもらえるか、ちょっと不安。

 

 

 

 

実行委員の 安部君 と 青木君です。

 

 

午前10時  復幸祭 開始です。

 

 

 

 

 

始まってしまうと、もう休む暇なし・・・

地デジカ君も輪投げに参加しました。

 

まわりを見渡すと・・

 

 

 

 

 

 

ボランティアの人たちは・・

無料配布の3,000匹のさんまを一生懸命に焼いていました。

ご苦労様でした。

 

午後1時過ぎ・・ 大勢の皆さんに楽しんでもらえた輪投げゲームも、景品がすべてなくなってしまい終了。

午後2時、復幸祭はまだまだ続いていましたが、翌日の仕事のこともあり、横浜へ向けて女川町を出発。

 

さすがにお彼岸です。

途中渋滞にはまり、南部市場に到着したのは午後11時になるちょっと前でした。

私は、帰りの車中ぐっすり寝てしまい、運転手さんに大変申し訳ないと、反省。

荷物をおろし、皆、早朝から仕事なので、早々に解散です。

お疲れ様でした。

 

復幸祭に参加すると決めてから、どんな形での参加が良いのかいろいろと話し合いをしました。

果たして、この形での協力が良かったのか・・・個人的には考えるところもあります。

しかし、何もやらないよりは、何かを皆でやりたかった・・

ハードスケジュールでしたが、参加できて良かったと思います。

ありがとうございました。

 

 

 


女川町商店街復幸祭

2012-03-17 17:53:18 | Diary

週末 いやな雨が降っています。

しかし 私は 今晩 宮城県女川町に向かいます。

明日 3月18日の女川町商店街復幸祭に南部市場の一員として参加してきます。

    クリックしてみてください

去年のゴールデンウィークの復幸祭に行ったのが思い出されます。

明日の女川町は晴れてくれると良いのですが・・・

少しでもお手伝いが出来ればよいと思っています。

 

最近は場外の活動が多いのでいろいろな経験が出来ますね。

頑張ってきます!!


桜の枝

2012-03-12 18:06:08 | 商品紹介

 

桜の枝 が入荷しました。

 

しかしながら、今日も冷たい風でしたねぇ。

場内にある河津桜もやっとちらほらと咲き出しました。

本当にいつまでこの寒さは続くのでしょうか・・

 

昨日、郡山市から横浜にイベント参加のためにいらしていた方々とお話ししましたが、「郡山に比べれば横浜は暖かいですよ」と言われ、寒い寒いと言っていることを少々恥じてしまいました。

 

 

しかし、今年の桜はいつ開花するのでしょうか・・・

もうすぐお彼岸だというのに・・・

日本の気候はどうなっているのでしょうね。

 


第30回 よこはま青果塾 

2012-03-04 15:05:02 | Diary

本日、久しぶりに「よこはま青果塾」に参加してきました。

前回参加したのはいつだっけと思いながら、会場に入りますと・・

 

 

 

今日のテーマは、 「高知県 なす三昧」

なす と 米なす、ピーマンの鉢が並んでいました。

高知県 安芸農業振興センターの新田氏を講師に迎えての勉強会でした。

安芸地域の農業、高知なすの品種、そしてエコシステム栽培などいろいろなお話が伺えました。

中でも、天敵利用を中心とした環境保全型農業の話は、農薬を使わない栽培の仕方の話でしたので、興味深々で聞けました。

今は、なすのトゲをなくす事を考えているという話も興味がありましたね。

確かに、新鮮ななすのトゲには何度も痛い目に合っていますからね。

 

 

そして、なす料理の試食・・・果物の試食・・

これが楽しみで行っているようなものなので、しっかり食べてきました。

 

潤菜どうしん の 矢長さん。

毎回楽しみにしていますよ!!

本日のなす料理は・・

   焼き茄子とみょうがの卵とじ

   なすのたたき

   なすのまぜごはん

 

その他に、金子青果店の金子さんの漬物・・

漬物もおいしかったのですが、高知の青とがらしをすりつぶして作ったという、青とうがらしみそ 

のおいしかったこと!!

 

果物も 苺 と 柑橘類 をいろいろと食べ比べてきました。 

おまけに、帰りにはたくさんの野菜のおみやげ・・ (高知県の方々に感謝します)

参加させていただいて良かったです。

 

なお今回、気になった野菜は 「あき豆」 

モロッコいんげんに似た感じの豆で、さっとゆでた状態で試食しましたがおいしかったです。

 

果物で初めて見たのは・・ 「黄金柑」 

 

 

そして、「金星」

 

 

 

まだまだ 知らないことがたくさんありますね。

 

 

 

 

高知・・・  坂本竜馬・・  なす・・  と、私の頭の中ではつながりました。


桃の節句

2012-03-02 17:04:19 | 商品紹介

 

桃の花

 

明日は3月3日  ひなまつり です。

桃の花が咲く時期と重なることから「桃の節句」とも。

厄除けとなる「桃の花」を飾りましょう。

 

 

昨日は暖かかったのに今日はまた寒くなりました。

おまけに雨・・・

一雨ごとに暖かくなるとは言われますが・・

雨のお天気が多くなりました。

少しずつ春に近づいてきているのでしょうね。