goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

仙石原 ススキ草原 箱根 2

2020年11月18日 | 旅行・ホテル

ラリック美術館を後にして、仙石原へむかって車を走らせたけど

そんなに遠くはなかった。

見渡す限り背の高いススキ

 

もともとは、火山灰土壌と湿地を利用し茅葺屋根の茅(かや)を

栽培する茅場だったとの説明が書かれていました。

春は山焼き、夏は青々としたススキ、秋は黄金色の穂がついたススキの景色が

見れるところです。

初めて目の当たりにするススキの草原。

ススキの背の高さを感じるため埋もれてみました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根ラリック美術館   1 | トップ | 芦ノ湖 箱根高原ホテル 3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miharu)
2020-11-18 19:59:12
いいですねー ススキがキラキラ輝いてる中を歩いたり ラリっクも周辺は見どころがありますね(^^)箱根は好きな場所です☺️
後ろ髪もいいけど正面向いてて旦那さまと一緒かな、、と拝見しました。
返信する
re (marie)
2020-11-18 22:18:03
箱根まで、夫と二人で出かけたのは、上の子が生まれる前だったので本当に久しぶりです。
芦ノ湖周辺も歩きましたが閉店してしまっているお店も結構見かけて、コロナが経済に及ぼす深刻さを感じました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行・ホテル」カテゴリの最新記事