goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

光の教会 茨木春日丘教会

2019年11月03日 | 関西
今日は、茨木駅からバスに乗って茨木春日丘教会を
見学してみました。





建築家 安藤忠雄さんのデザインによる教会です。

見学には、事前にHPから予約しておく必要があります。






打放しのコンクリートに十字に入ったスリットから光がさしこみます。
ゴシック調の教会やフレスコ画が描かれた教会と比べると
ワビサビを感じさせるようないたってシンプルな建物です。
写真では、光に満ちた十字架に見えるのですが
実際にその場で見てみると外の景色が十字のスリットから目に入ります。


日曜の午前には、礼拝がおこなわれ、HPから予約すれば
その見学も可能です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風の教会・六甲山牧場・南京町 | トップ | 御堂筋ランウェイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (msroom_miharu)
2019-11-03 20:08:55
こんばんは
美しい光ですね、教会の中は不思議と何かに守られてるような感覚を持ちますね。
音楽が、聞こえてきそうです✨✨
返信する
Unknown (Marie)
2019-11-03 20:26:49
光の十字架を見ると神々しい感じなのですが
実際は、電信柱が見えたりします(^^;;
韓国からの観光客を結構見かけました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

関西」カテゴリの最新記事