水道橋駅で下車して
小石川後楽園を訪ねました。

東門から入って内庭にある唐門。



大泉水越しに見た桜

白糸の滝

桜は葉桜になっていましたがそれなりに楽しめました。




桜の花びらが水面に浮いていました。
横浜 CIAL レ・ザンジュ・ベイで買った米粉の桜ロール。

桜餡が入ったしっとりしたロールケーキで美味しかったです。

新緑に包まれる季節に
先日出かけた渋谷パルコの1階にあるロエベのお店で
ハウルの動く城がディスプレイされているのを見てコラボ中なのだと
気づきました。
銀座8丁目、資生堂パーラーの地階にある資生堂ギャラリー。
1月24日から第16回shiseido art egg 岡ともみ展「サカサゴト」が開催されていました。
会期:岡 ともみ 展 2023年1月24日(火)~ 2月26日(日)
YU SORA 展 2023年3月 7日(火)~ 4月 9日(日)
佐藤 壮馬 展 2023年4月18日(火)~ 5月21日(日)
岡 ともみさんの祖父の葬儀での経験から、
死者が出た際に日常の様々な動作を逆に行う「サカサゴト」という風習に着目し
死との向き合い方について再考した作品。
個人の大切な思い出や消えかかっている風習など、
見過ごされがちな小さな物語を封入した装置を作り、記憶を空間に立ち上げることを試みています。
会場には、文字盤が反転し逆回転する柱時計が11台、
インスタレーション(作品を、展示する環境をも取り込んで、その総体を芸術的空間として呈示)されていました。
振り子の部分が映像になっていて日本各地のお葬式の風習を元に作られたそうです。
鉄道開業150年を記念して
新橋駅南改札を出たところに描かれているトリックアート。
年末年始(12月29日~1月3日)
展示替え期間中
設備点検時
渋谷PARCOの8階にある「ほぼ日曜日」で開催中の