
アゲハの蛹は蛹になった場所で
保護色になる
茶色い紙に居場所を決めて蛹になったので
見つかりにくい色でじっと時を待っていたが

茶色い蛹の色の変化がわかりにくくて
注意を怠っていた
今朝起きてみるともうしっかり翅を広げていた
今回も羽化の瞬間を見ることは叶わなかった!

病院の予約が入っていったのでそのまま出かけた
花小金井から小平までの一駅を
陽気がよくなったので歩いてみた
初夏には紫陽花ロードとなる

診察3分待ち時間数時間・・・このような事が信じられないほど
いつも待つことなく終わる
予約時間5分前に到着して会計が終わったのが15分後
院外薬局で薬をもらって出たのがその5分後
そして帰ってきたらまだアゲハはじっとしていた
今も網戸に止まったまま・・・いつ飛び立つのか?
もう羽化しちゃってたのですね、
次回は見れるかな?期待しています。
こんばんは!
あさおきてびっくり!!
中々思うように行きません
もう一つ残った蛹も少し色が変わってきました
明日は出かけるのでどうなるでしょうね?
小平 近くで 見かけませんでしたか
あじさい公園も ギャラリー「遊」も
当時はなかった
舗装もされてなかった
陽気がよくなってくると一駅歩いてみます
お洒落なギャラリーやカフェが
あって退屈しないで歩けます
時々珍しい野菜なども売っていたりしますし・・!