
5日に見つけたキアゲハの幼虫
明日葉らしき葉の上に居た

昨日少し離れた場所に脱皮したばかりの幼虫が一匹
ナミアゲハの幼虫は脱皮殻を食べて居たけれど
キアゲハは食べないのでしょうか?
脱皮したばかりと分かったのは取り込んでからの事
その時に分かって居れば暫く眺めていたのに
残念!

昨日は眩しい様な五月の太陽が照り付けて居たけれど
その割に昆虫は少なかった?

モンシロチョウは一度撮影してしまえば
その後は余り熱心にカメラを向ける事がない

ダイミョウセセリだけは彼方此方で見られた
タイミングよく産卵でも見られないかと
注意していたけれど・・・!

クロヒカゲは何頭か見られたが何れも
ピカピカの個体ばかり!!