
今シーズンはあまり納得のいく場面に出会わなかったので
いくらかの消化不良のような感じで
終わりを迎えるオオムラサキ

もういないと思っていたら一頭だけ居ました
翅も痛み今年の”おおとり”に相応しい貫禄でした

いつもホソオチョウがいる桜並木を歩いてみると
やっぱりいました

草刈り作業が行われたようで土手の草もろとも
ウマノスズクサも刈り取られましたが
しぶとく?たくましく伸びてきていた

よく探せばメスも居たのでしょうが何しろ暑くて
風も強くなってきてホソオチョウの撮影には
不向きな状況になってきたので本日は
終わりにしました

せせらぎにはハグロトンボが産卵中

近くに雄もいましたが・・・

今日は雌だけの撮影にした