
少し早いかもしれないけれどスギタニルリシジミを見に行ってきた
乾いてしまったせせらぎがなんとも痛々しい様子でしたが
予想に反してコツバメが沢山飛んでいた
この場所ではコツバメを見たのは初めてのこと!!

しかし・・・枯れた草や石ころばかりで
余り積極的に撮影する気にはなれず

沢を少し遡っていくとようやく小さな流れが見られ
土も湿っていてハナネコノメソウが小さな群落を
作っているのが見られた

沢山飛んでいたコツバメも少し早めの昼食を
済まして戻るとピタッと姿を消した!!
一頭だけ止まるのを見たけれど飛び立って其れきり!!!

スギタニルリシジミが今日の目的だったが
少し早いようで二頭だけ
其れもあっという間に姿を消した
来月に入ればゆっくりと撮影できるようになるでしょうか?

帰り道自宅近くでベニシジミが石に止まるのを見た
初見だったので証拠写真だけです