
大小の池が点在する川原で佇むアオサギ
余り聞き慣れないだみ声で空を見上げると
飛んでいるのはアオサギのことが多い!

池を挟んだ岸辺でカップルが一組
此方はキトンボのカップル
すぐに離れてしまって中々いい場所で
撮影できなかったのが残念だった

随分と腰のくびれた蜂が居た
蜂で検索してもヒットしなかったが
複眼の様子からアブかもしれない?

蟷螂が水面に浮いていたと思ったら
ウスバキトンボも命尽きたらしい
季節風に乗り長距離を移動するのに
力尽きて・・・お疲れ様
随分と楽しませていただきました

アキアカネは元気一杯
やっと涼しくなってきたから

撮影しているときはネキトンボのカップルだと思っていた
ところが取り込んで見るとオスはネキトンボ
雌はキトンボのカップルだった
トンボの世界ではよくある事らしい!!!