1月19日の森山~アトリ 2023-01-19 19:55:00 | アトリ 1月19日の森山です。本日、氷点下19.6℃を記録した岩手です。岩手山も冷え切っているようです。森山の参道には粒粒の雪が残っています。その地面の上で鳥影発見。アトリのようです。枝の上にもいました。ちょっと困り顔??久し振りの晴天でした。でも森山もかなり寒く1時間ほどで撤収しました。やっとアトリに会えました。 #アトリ « 1月13日の森山~コゲラ | トップ | 1月22日の森山~アオゲラ・ヒ... »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (rikimarumama2007) 2023-01-19 20:56:14 アトリさんかわいいですね。小鳥さん大好きです。 返信する Unknown (tukikisou) 2023-01-19 21:07:10 @rikimarumama2007 力丸ママさん、コメント頂きありがとうございます😊アトリは「いかにも冬鳥」といった姿です。暖かそうな色合いがいいですね。 返信する Unknown (tukikisou) 2023-01-19 21:17:43 @rikimarumama2007 力丸ママさん、大変でしたね。私は昨年検査入院したのですが、緊張で熱も血圧も上がり大変でした。おまけに痛みにも弱くヘトヘトでした。今年も治療入院予定があり、考えるとブルーになります。でもファインダーを覗いている時だけは、何も考えず楽しいです。だから一層野鳥が可愛いです。 返信する Unknown (jun_1953_1953) 2023-01-20 07:31:46 おはようございます「ちょっと困り顔??」私も思っていましたがアトリ独特の表情ですね。寝ぼけ顔かも!?我が地域の寒さと次元が違うので大変だと思います。楽しい探鳥ですが、身体が大切なので頑張り過ぎないようにしてください。 返信する Unknown (tukikisou) 2023-01-20 08:59:17 @jun_1953_1953 junさん、優しいコメント頂きありがとうございます。一番寒い時期なので、家でヌクヌクとしている事も多いのですが電気代と灯油代の高いのには、アトリの様に困り顔になってしまいます。junさんの写真を見ながら、何とか解像度を近づけたいと思考錯誤しています。おっしゃる通り、近くで撮る事が一番ですよね。それと光の捉え方かなぁ。そんな事を考えていると、完全防寒で出かけたくなる私です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かわいいですね。
小鳥さん大好きです。
アトリは「いかにも冬鳥」といった姿です。
暖かそうな色合いがいいですね。
私は昨年検査入院したのですが、緊張で熱も血圧も上がり大変でした。
おまけに痛みにも弱くヘトヘトでした。
今年も治療入院予定があり、考えるとブルーになります。
でもファインダーを覗いている時だけは、何も考えず楽しいです。
だから一層野鳥が可愛いです。
「ちょっと困り顔??」私も思っていましたがアトリ独特の表情ですね。寝ぼけ顔かも!?
我が地域の寒さと次元が違うので大変だと思います。楽しい探鳥ですが、身体が大切なので頑張り過ぎないようにしてください。
一番寒い時期なので、家でヌクヌクとしている事も多いのですが
電気代と灯油代の高いのには、アトリの様に困り顔になってしまいます。
junさんの写真を見ながら、何とか解像度を近づけたいと思考錯誤しています。
おっしゃる通り、近くで撮る事が一番ですよね。
それと光の捉え方かなぁ。
そんな事を考えていると、完全防寒で出かけたくなる私です。