5月30日の森山~ムシクイ・カワラヒワ・ヤマガラ幼鳥 2023-06-05 14:00:00 | ムシクイ 5月30日の森山です。ムシクイが来ていました。木陰が好きなムシクイさん、木漏れ日に一瞬出てくれました。晴天の森の中は緑が綺麗です。緑の中のカワラヒワ。ヤマガラの幼鳥が飛び回っていました。可愛い口ばしに、まだモノトーンの模様。新しい森山の一員です。緑いっぱいの季節になりました。カッコウの声も遠くから聞こえてきました。今年は会えるかなぁ。 #ムシクイ #カワラヒワ #ヤマガラ « 5月下旬の森山 | トップ | 6月上旬の森山は花盛り?? »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (romeo135bb) 2023-06-05 17:22:12 こんにちは。ヤマガラの幼鳥は無垢な目で愛らしいですね。カッコウ、ムシクイに托卵しようと虎視眈々?自然の摂理とはいえ、小さなムシクイを贔屓したくなる私です。 返信する Unknown (tukikisou) 2023-06-05 19:19:46 @romeo135bb ロメオさん、コメント頂きありがとうございます😊。昨年も、カッコウは遠くで声はすれど会えませんでした。図々しさいっぱいのカッコウですが、それでも苦労しているようですね。ちなみにカッコウはわが町の鳥と制定されています。昔は多かったのでしょうね。街の中心部に立ついくつかの街灯の天辺にはカッコウの像が立っていてカッコウの向く方向をたどって行くとに町役場に着きます。いつか撮影してアップしますね。 返信する Unknown (jun_1953_1953) 2023-06-06 07:09:32 おはようございますカッコウが町の鳥とは驚きました。像、楽しみにしております。昨日探しにいきましたが、鳴き声のみで姿を見ること無しでした。私も会えるかな?ですよ。 返信する Unknown (tukikisou) 2023-06-06 12:44:12 @jun_1953_1953 junさん、コメント頂きありがとうござます😊。鳴き声は何処からでも聞こえて来るのに姿はなかなか現さないカッコウが好きです。のど元を大きく膨らませて鳴く姿に会いたいですね。 返信する Unknown (خرید لباس پسرانه) 2023-06-07 16:11:11 https://ajikids.com/products/boys-clothing/https://ajikids.com/products/girl-clothes/خرید لباس پسرانه خرید لباس دخترانه 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヤマガラの幼鳥は無垢な目で愛らしいですね。
カッコウ、ムシクイに托卵しようと虎視眈々?
自然の摂理とはいえ、小さなムシクイを贔屓したくなる私です。
昨年も、カッコウは遠くで声はすれど会えませんでした。
図々しさいっぱいのカッコウですが、それでも苦労しているようですね。
ちなみにカッコウはわが町の鳥と制定されています。
昔は多かったのでしょうね。
街の中心部に立ついくつかの街灯の天辺にはカッコウの像が立っていて
カッコウの向く方向をたどって行くとに町役場に着きます。
いつか撮影してアップしますね。
カッコウが町の鳥とは驚きました。像、楽しみにしております。
昨日探しにいきましたが、鳴き声のみで姿を見ること無しでした。私も会えるかな?ですよ。
鳴き声は何処からでも聞こえて来るのに
姿はなかなか現さないカッコウが好きです。
のど元を大きく膨らませて鳴く姿に会いたいですね。
https://ajikids.com/products/girl-clothes/
خرید لباس پسرانه
خرید لباس دخترانه