goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R5年9月9日(土)級位者将棋大会と交流会

2023年09月09日 | 席主の思い出

今日は10時から級位者将棋大会と交流会を開催しました。

所司七段の挨拶 上級、中級クラスの様子

中級クラス(5級以下)の入賞者(#^.^#)

優勝 青野 健治

準優勝 門脇 聡一郎

3位 中澤 晟 

3位 日下 大駕 

中級クラスの集合写真

ご入賞、おめでとうございます。

参加人数が少ない状況でしたが、みんなしっかりと対局していました。

交流会から中級クラスに参加、勝敗を気にせずに最後までよく頑張りました(#^.^#)

上級クラス入賞者(#^.^#)

上級 優勝 大塚  洸太朗

上級 準優勝 佐藤 綸太

上級3位 横山 潤 

ご入賞、おめでとうございます(#^.^#)

上級クラスの集合写真

今回は1級の参加者がいない状態でしたが、素晴らしい内容、対局姿勢でした。

最後まで真剣に対局が出来ていました(#^.^#)

今後も有段者を目指してがんばりましょう。

12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催しました。

B級入賞者

画像左から優勝 大塚  洸太朗 新2級 準優勝 佐藤 綸太 2級

土日祝トーナメント 二段以下戦入賞者

画像左から優勝 中山 輝春 二段 準優勝 佐藤 綸太

おめでとうございます(#^.^#)

土日祝日トーナメントA級
優勝 星野 豊 六段格 準優勝 佐藤 好彦 四段

夕方トーナメント戦を開催

15時から二段以下戦を開催

画像左から優勝 矢島 一輝 新三段 優勝 本多 初段

おめでとうございます(#^.^#)

16時からS級を開催しました。

画像左から優勝 安達 四段 準優勝 湯元 四段

おめでとうございます(#^.^#)

 

お知らせ 

9月16日(土)14時から パンダに挑戦を開催します。

参加費無料 挑戦者にはチョコをちょこっとプレゼント!!

挑戦者求む(#^.^#)

 

明日は10時からわかばクラス、Sクラスの研究会、11時から初級クラス、パンダ先生の中級クラスを開講します。

12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催します。

14時から序盤研究会を開講します。

夕方トーナメント戦 15時から二段以下戦、16時からS級を開催します。

今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/8センター

2023年09月08日 | お知らせ

こんにちは。村井アマです。

本日は13時~センター開店、16時~18時~夕方トーナメントを実施しました!

台風の中、収まってきたころから来てくださった皆様ありがとうございます!

 

16時トーナメント優勝中川二段

18時トーナメント優勝川村四段準優勝菊地四段

 

明日は10時~級位者将棋大会と交流戦、13時~センター開店、15時~16時~夕方トーナメント実施です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5年9月7日(木)

2023年09月07日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターを開店しました。

ビギナーズクラスを13時から開講しました。

時間変更があれば変更して受けられます。

16時の部 S級入賞者

画像左から優勝 青山 志優 三段 優勝 田路 祥 三段

おめでとうございます(#^.^#)

16時の夕方トーナメント S級入賞者

画像左から優勝 中川 史博 二段 準優勝 佐々木 淳之介 初段

ご入賞、おめでとうございます(#^.^#)

17時から 初級クラス開講 指導対局の様子

参加一人でしたので将棋盤を使用しての授業になりました(#^.^#)

18時の部 二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 馬場 義之 5級 優勝 竹ノ内 5級

ご入賞、おめでとうございます(#^.^#)

18時の部 S級入賞者

画像左から準優勝 中川 史博 二段 優勝 鈴木 那由多 四段

ご入賞、おめでとうございます(#^.^#)

 

お知らせ 明後日、9日土曜日に級位者の部将棋大会を開催します(#^.^#)

大会のみ参加の方は参加費500円

当日申し込み可能です(#^.^#)

是非、挑戦ください。

 

明日は13時から21時まで将棋センターを開店、夕方トーナメント16時の部、18時の部を開催します。

今日も一日、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5年9月6日(水)

2023年09月06日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターと大人の将棋センターを開店しました。

16時から夕方トーナメントを開催しました(#^.^#)

二段以下戦入賞者

画像左から優勝 藤山 珠優 初段 準優勝 佐々木 淳之介 初段

おめでとうございます(#^.^#)

16時 S級の入賞者

画像左 準優勝 中澤 慧 四段 優勝 川村 滉月 四段

おめでとうございます(#^.^#)

18時の二段以下戦入賞者(#^.^#)

画像左から優勝 藤山 珠優 初段 準優勝 佐々木 淳之介 初段

ご入賞、おめでとうございます(#^.^#)

 

参加募集中!!

9月9日(土)級位者将棋大会と交流会のお知らせ

毎月第2土曜日は、級位者の部将棋大会を開催します。

参加クラス: 上級クラス(1級~4級) 中級クラス(5級以下) 交流戦(8級~初心者)クラス

上級、中級クラスの入賞者は表彰と賞品がもらえます(#^.^#)

参加費500円(大会のみの方は席料はかかりません)

参加賞 お菓子セットプレゼント!!

申し込みお待ちしてます。

 

明日は、13時から21時まで将棋センターを開店します。

将棋教室 13時と15時からビギナーズクラスを16時から初級クラスを開講します。

夕方トーナメントは16時の部、18時の部を開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5年9月4日(月)

2023年09月04日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターを開店しました。

早く来た子どもは、詰将棋をやって実戦をしました。

夏休み後と合って人数が少なく久しぶりに2面ざしの本気を指しました。

夏休み前と比べ、2人とも随分上達していました(#^.^#)

16時から夕方トーナメントを開催、S級、慰安戦ともに人数が少なくても必ず開催する予定です(#^.^#)

二段以下の入賞者

画像左から優勝中川 史博 二段 準優勝 林 佑泰 初段

おめでとうございます(#^.^#)

S級入賞者(#^.^#)

画像左から優勝 磯部 圭吾 四段 準優勝 中川 史博 二段

おめでとうございます(#^.^#)

平日は16時と18時からトーナメント戦を開催しています。

18時の部 二段以下戦の入賞者(#^.^#)

画像左から優勝 中川 史博 準優勝 林 祐亮 二段

おめでとうございます(#^.^#)

S級入賞者

画像左から準優勝 鈴木 零 三段 優勝 磯部 圭吾 四段

おめでとうございます(#^.^#)

 

明日は、将棋センターはお休み、大人の将棋教室を14時から開講します。

毎週火曜日はオンライン教室!!
18時から開講します。

オンラン教室の詳細はコチラをクリック 確認ください。

 

今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする