連休中の5/3を振替にしたので、5月最初の木曜初級クラスです。
わかばクラスから3名体験で、6名の参加でした。
指導対局は、体験の3人は10枚落ちでやってみました。はじめての盛り上げ駒で一生懸命指していました。
時間が2時間になって体力と集中力がもつかどうかですが、レベル的には初級でもまったく問題ないです。
6枚落ちはうまく端を破りました。あとは少しずつ早い寄せを覚えていきましょう。
2枚落ち、1局は竜と馬を作ったところまでは完ぺきで、少し受け過ぎて危なくなりましたが最後は1手違いをしっかり読み切りました。
もう一局は、苦しいところからうまく駒を活用して大熱戦でした。
講座は「銀冠の崩し方」テキスト33ページの例題11図~13図まで。
例題13図は少しむずかしかったようですが活発に意見が出ていました。
囲いを崩すにはかなめの金を攻めるのがポイントです。
次回は5/31(木)17~19時です。
また楽しく勉強していきましょう。
女流棋士 大庭美夏
わかばクラスから3名体験で、6名の参加でした。
指導対局は、体験の3人は10枚落ちでやってみました。はじめての盛り上げ駒で一生懸命指していました。
時間が2時間になって体力と集中力がもつかどうかですが、レベル的には初級でもまったく問題ないです。
6枚落ちはうまく端を破りました。あとは少しずつ早い寄せを覚えていきましょう。
2枚落ち、1局は竜と馬を作ったところまでは完ぺきで、少し受け過ぎて危なくなりましたが最後は1手違いをしっかり読み切りました。
もう一局は、苦しいところからうまく駒を活用して大熱戦でした。
講座は「銀冠の崩し方」テキスト33ページの例題11図~13図まで。
例題13図は少しむずかしかったようですが活発に意見が出ていました。
囲いを崩すにはかなめの金を攻めるのがポイントです。
次回は5/31(木)17~19時です。
また楽しく勉強していきましょう。
女流棋士 大庭美夏