所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R5年5月19日(日)

2024年05月19日 | 席主の思い出

今日は10時からわかばクラスを開講しました(#^.^#)

生徒のレベルに合わせて授業を行います。

駒の種類分けの後は詰め将棋

パンダ先生と1手詰め

授業後は実践 どうぶつしょうぎ対局しました(#^.^#)

講師とどうぶつしょうぎ対局

 

生徒同士と交流対局、みんな挨拶をして楽しく対局できました。

11時から初級クラスを開講、大盤解説を行います。

大盤解説後は指導対局を行います。

初級クラスの交流戦(#^.^#)

11時からパンダ先生の中級クラスを開講しました。

有段・Sクラスの生徒も参加して対局を行いました。

C級トーナメント 入賞者

画像左から優勝 相馬 8級 準優勝 山田 こうへい 9級

おめでとうございます(#^.^#)

B級入賞者

画像左から優勝 浅田 百香 新3級 準優勝 宇田 相助 2級

二段以下戦入賞者

画像左から準優勝 藤山 珠優 二段 優勝 岡田 大輝 初段

A級入賞者

画像左から準優勝 佐藤 好彦 四段 画像右 優勝 林 里樹 四段

おめでとうございます(#^.^#)

14時頃から 序盤研究会を開講しました(#^.^#)

   

みんなしっかりと対局しました(#^.^#)

14時頃から夕方トーナメント

15時の部 B級入賞者
画像左から優勝 藤原 慎哉 1級 準優勝 浅田 百香 3級

 

二段以下戦 優勝 藤田 叡慎 1級

準優勝 優勝 藤原 慎哉 新初段

16時の部 S級 画像左から優勝 美濃島 檜 五段 準優勝 美濃島 紡 五段

16時の部は2ブロック開催 決勝戦のようす。

 

S級 画像左から優勝 本城 遥希 五段 準優勝 好村 雄一 四段

明日は13時から将棋センターを開店します。

夕方トーナメント16時30分二段以下、17時30分の部S級を開催します。

今日も一日、ありがとうございました。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R6年5月18日(土) | トップ | R6年5月20(月) »
最新の画像もっと見る

席主の思い出」カテゴリの最新記事