goo blog サービス終了のお知らせ 

所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R5年4月23日(日)世界の将棋交流会と将棋センター

2023年04月23日 | お知らせ

今日は10時から中級クラスを開講しました。

大盤解説の様子

大盤解説後は指導対局

詰め将棋と生徒同士の対局を行います。

10時からSクラスの研究会、Sクラスを目指す有段クラスの生徒、鍛えに来ていました。

12時から将棋センターを開店、土日祝日トーナメント戦を開催しました。

B級入賞者

画像左から 準優勝 佐々木 淳之介 2級  優勝 勝山 佳広 新初段

おめでとうございます(#^.^#)

二段以下戦

画像左から 準優勝 田路 菜都 二段 優勝 田路 祥 二段

おめでとうございます(#^.^#)

A級 優勝 本城 遥希 四段

夕方トーナメント戦を15時から二段以下戦、16時からS級を開催しました。

 

夕方二段以下戦

画像 左から 準優勝 田路 奈都 二段 優勝 嶋田 一生 初段

おめでとうございます(#^.^#)

夕方トーナメントS級

画像左から 準優勝 永田 圭一郎 五段 優勝 美濃島 檜 五段
おめでとうございます(#^.^#)

今日は12時から4階会議室で世界の将棋交流会を開催しました。

所司七段が大盤解説を行っていました。

教室生徒も何人か参加しました。

所司七段の異種5面指し

多面ざしを行っていました。

交流会に参加した生徒は楽しそうでした(#^.^#)

今後も交流会を開催できるようにしていきたいですね。

明日は13時から将棋センターと大人の将棋センターを開店、

18時から夕方トーナメント戦を開催します。

 

4月も後僅かとなりました。

教室生徒の子ども達は新しい学校、学年に慣れてきたころと思います(#^.^#)

この時期の子ども達は新しい環境に合わせていく過程の中で日々成長しているのを感じられます。

成長を直接感じられるのは、楽しいですね。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月後半日曜日の中級クラス教室 | トップ | 4/24センター »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事