g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2017年(平成29年)9月11日(月曜日) part3

2017年09月11日 20時11分22秒 | 日記

やっと今日の仕事が終わって、
自分の部屋に戻ってきました。

夕食は、

生身欠きニシンの煮物。じゃがばた、ホウレンソウと竹輪のごま和え、サラダ、浅漬。カボチャの味噌汁。ご飯。

生身欠きニシンの煮物は、
生身欠きニシンといっしょに、玉子、さつま揚げ、竹の子、しめじ、コンニャク
を煮たものです。

生身欠きニシン(生みがきニシン)は、
ニシンを身欠き(半身)にして
生干しにしたものです。
焼いてしょうが醤油で
食べると美味しいですよ。

この生身欠きニシンを使った煮物は、
独特の風味が出てけっこう美味しい。

好きなんでよく作ります。

浅漬は、
昼食が終わった後作りました、
浅漬のもとをまぶしてから
冷蔵庫に30分入れておけば、
食べられるんですが、
5時間ぐらいおいといた方が、
私は好きです。

夕食の後片付けが終わって、
早めに自分部屋に戻ろうと、
思ったんですが、
メモを見つけました。

マッチ、
削り節

あっ、
仏壇のロウソクをつける時に使うマッチ、
買い忘れてた。
忘れないようにメモしとくんだけど、
すぐ持っていくのを忘れちゃう。

まだ19時だったんで、
ザ・エクスプレスに
買いに行ってきました。

大好きな半額シールが…

つい買っちゃった。

即冷凍庫行。

一度解凍されたものを、
再冷凍すると風味が落ちる、
承知のうえです。

庭の方は、
大量にあったんで、
昨日切った枝から
葉だけとることしか
出来なかった。

少し剪定もやったんですが、
何のため剪定するのかが、
少し分かり始めて来たような
気がする。

もうちょっと、
剪定のこと勉強しなくちゃ。


2017年(平成29年)9月11日(月曜日) part2

2017年09月11日 17時11分17秒 | 日記

朝食は、

エビカツ、カボチャのコロッケ、キャベツ千切り、目玉焼き、冷奴、キャベツの千切りとミニトマトのサラダ(マヨネーズ)、果物(バナナ、イチゴ、オレンジ)、キムチ。ジャガイモとインゲンの味噌汁。ごはんと切子。

エビカツとカボチャのコロッケは、
昨日の夜、
ザ・ビッグエクスプレスで、
買ったもの。
本当は
昨日中に食べないといけないんだけどね。
オーブントースターで、
温めました。

ちょっと気になったので、
電子レンジで温める方法を調べました。

・電子レンジで揚げ物を上手に温める方法は?? と
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136835221

キッチンペーパーを
下に敷いて温めるのか、
そういえば、
コンビニの店員さんに
教えて貰ったことがある。
テフロンのフライパンで油などを使用せずに
弱火で両面焼くって方法もあるんだ。

そのうち、
試してみるね。

安いんで、
たらこや辛子明太子は、
切子しか買わない。

ところで切子って?

・無知ですみません。 たらこを買うときに、切子
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q123404957

切子は、
製造途中で切れたり、
破れてしまった物で、味や品質は変わりません。
ですって、
やっぱりそうだよね、
塩分を控えてるから、
そんなに食べさせられない、
だからこれで十分、
なんていったって安いもんね。

昼食は、
予定通り、

具だくさんの冷しラーメン。
具は、卵焼き、トマト、ハム、キュウリ、カニカマボコ、カイワレ大根、メンマ、バナナ。

このトマトは、
親戚の人が届けてくれたもの、
そういえば、
ミニトマトじゃなく、
普通のトマト食べたのは、
久しぶりだな。

このブログ書きながら、
夕食の準備もしてたんですよ。

じゃがいもの塩ゆで、

生身欠きにしんのインゲンなどの煮付け。

たらの切り身を焼こうと思ったけど、
必要ないな。

後は、
味噌汁を作ればいいだけ。

もう18時になる。
味噌汁つくるか、
夕食の紹介は、
あとでね。

 

 

 

 


2017年(平成29年)9月11日(月曜日)

2017年09月11日 08時49分22秒 | 日記

天気 くもり

今日は、
薄曇りで、
朝は、
ちょっと寒いくらいでしたが、
少しづつ暖かくなってきました。

今日は、
月曜日、
容器包装プラスチックの日。

おっと、
ごみまだ出してない。
ちょっと見てくるね。

まだ、
収集されてなかったんで、
出して来ました。

こんなことしてて、
資源とごみのこと書いてるなんて、
もう説得力ないな

でもね、
以前とは、
別の観点で書いてるから、
いいんだもん。

9日・10日と、
静かな日が続いてますが、
今日は…

昨日、
ハナモモとエゾヤマザクラの枝を、
ばっさり切っちゃいました。

それと、
ハコネウツギも。

それで、
庭は、

こんな状態です。

枝から葉だけを取って、
細くて柔らかい枝は、
チップにして、
太い枝は、
庭で使えそうなものは、
残しといて、
他は、
長さ50センチに切って、
束ねます。

葉は、
乾燥させて落ち葉として、
マルチングに使います。

細くて柔らかい枝を
チップしたものは、
歩く場所にまいて。

50センチに切った枝は、
「枝・葉・草」
で出しちゃおうかな。

出来れば、
庭から出たものは、
庭に戻したいんだけどね。

バラもまだ咲いてるけど、

葉が、
黒星病になってるのが多い、
今年は、
早めに剪定するつもりです。

1本だけ残したヒマワリは、

だんだん種が残り少なくなってきちゃった。

他は、
収穫して、
雪が降って餌が少ない時期に、
すずめ食堂を
オープンさせる予定なんで、
その時に使うつもりです。

イチゴが、
涼しくなって元気を
取り戻しました。

毎日

食べてます。

そろそろ株分けしたいんだけど、
どこに植えるかですよね、
困った。

キュウリも元気を取り戻して、

もう少し楽しませてくれるようですね。

ミニトマトも

もう少し楽しませて、
くれるようです。

なんか中に、
トマトの葉じゃないのが、
あるでしょう。

なんか、
実のなる植物植えたんだけど、
何だったか、
思い出せない。

これは、
勝手に生えて来たトマト、
いつまでたっても、
赤くならないんだけど、
どうしてなんだろう?

・トマト 赤くならないのは? | トマトの育て方.com
http://xn--m9jp3ya3i5308a7pvb.com/トマト栽培qa/トマト-赤くならないのは?.html

ここ直射日光もろに当たって、
皮が堅くなってるかな?

勝手に生えてきたトマトが、
ここまで大きくなって、
せっかく実がなったんで、
もうちょっと様子を見てみます。

庭に咲いてる花も
少なくなりましたが、
アルストロメリアは、
元気に咲き続けてくれてます。

込みすぎなんで、
株分けしたいんですが、
植える場所がない。
あぁ、
もっと広い庭だったら…

無いものねだりしても、
しょうがないね。

シュウメイギクの

白に続いて、
ピンクも咲き始めました。

庭の花で、
まだ咲いてないのは、
ホトトギスだけかな。

種から育てた、
帝王貝細工

花を触ると、
紙のようにカサカサして、
もうすでに、
ドライフラワーだよ。

来年は、
切り花用にアスターと帝王貝細工を、
種からもっと育てたいと思います。

来年以降、
庭をどうするのか、
まだ漠然としか
考えてないので、
なかなか進まない。

そろそろしっかり
考えないとね。

今年は、
庭やベランダの草木、
手をかけられなくて、
ごめんなさい。

ちょっと、
マッチとおろし金、
削り節パック買いに行ってきます。

帰って来たらもう11時か、
昼は、
冷しラーメンにしようっと。

じゃ買い物行ってきます。










 

 


古着はごみとして出す前に考えて - もっと知って欲しい資源とごみ情報 - g.gのfree and easy life

2017年09月11日 00時29分32秒 | free and easy life

知って得するごみ情報掲示板
には、

回収協力クリーニング店、
地区リサイクルセンター、
清掃事務所等で無料回収しています。

古着回収拠点一覧表は、
古着リサイクル
http://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/genryo/furugi.html
にあるのでご覧ください。

古着を無料回収している所は、
もっとあります。

・北海紙管株式会社
ダンボール・古紙・古着回収のいつでもっかい

・株式会社マテック
じゅんかんコンビニ24

町内会などの集団資源回収でも、
無料回収しているところもあります。

ただ、
回収できるもの・回収できないものが、
違う場合があるので注意が必要なんですよね。

私のところの町内会の集団資源回収でも、
古着を回収してます。
回収業者さんに聞いたら、
洗濯済みでなくても綺麗だったら、
回収しますよって言ってました。

だけど、
あまり出されてないようですね、
周知不足じゃないのかな。

リサイクルショップに売るって、
方法もありますよね、
例えば、
リサイクルショップ ビッグバンでは、
ブランド品じゃなくても
買い取ってくれるみたいです。

フリマで売るのは、
ハードルが高いかな。

札幌市の作成する
知って得するごみ情報掲示板
だからしょうがないといえば、
それまでなんですが、
本気でごみを減らすこと考えるなら、
もっと知って欲しい資源とごみ情報を
札幌市が発信しても
いいんじゃないかな。


スプレー缶・カセットボンベの出し方が変わりました。- 資源とごみの分け方出し方 - g.gのfree and easy life

2017年09月11日 00時10分33秒 | free and easy life

札幌では、
2017年(平成29年)7月1日から
スプレー缶・カセットボンベを
ごみステーションに出す時の
出し方が変わりました。

先日、
配布された、

札幌市からのお知らせ
平成29年(2017年)7月から
スプレー缶類、ライターの
排出方法が変わりました。

の中では、

スプレー缶・カセットボンベ(無料)の…

①出す日が変わりました。

「スプレー缶類の日」が
◆「燃やせるごみの日」と
同じ日になりました。(週2回)

※「燃やせないごみの日」には出せません。

②出し方が変わりました。

中身を使い切って
◆穴をあけずに
◆透明または半透明の袋に入れて
ごみステーションに出してください。

※黄色の指定袋(有料)には入れないでください。
※一度に出す量を少なくしてください。

と書かれています。

この通りです。
重要な点は

中身を使い切って
◆穴をあけずに
◆透明または半透明の袋に入れて
ごみステーションに出してください。

※黄色の指定袋(有料)には入れないでください。
※一度に出す量を少なくしてください。

どうして、
このように変更になったかを、
簡単に説明すれば、
もっと理解が深まると、
思うんだけど…

誰もやらないんだったら、
自分でやるかな…