鶴川落語会 スタッフ日記

鶴川落語会新米席亭の日記。ときどきスタッフも現れます。鶴川落語会のお知らせ、スタッフや席亭の落語な日々を書いていきます。

【御礼】柳家小はぜ勉強会其の十 ご来場ありがとうございました

2018-10-14 10:37:49 | 小はぜ勉強会
昨日は、柳家小はぜ勉強会其の十 〜勉強会ですが。負けませんっ!〜 へのご来場、
まことにありがとうございました。

昨日の、演目です。



ネタおろしは「出来心」でした。
「出来心」、これから更に小はぜさんらしさを盛り込みつつ、軽妙な味わいが増してくる演目だと思います。

小はぜさんもマクラでおっしゃっていましたが、この会も10回目を迎えることができました。
これも、ご来場いただくお客さまのお陰でございます。
昨日もたくさんのお運び、本当にありがとうございました。
今後とも、ご贔屓賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


次回は、12/8(土)です。
この会のチケットですが、当会販売分は完売となりました。
町田市民ホール販売分も完売で、和光大学ポプリホール鶴川販売分が残少でございます。
ご希望のお客さまはお早めに、和光大学ポプリホール鶴川 042−737−0252 までお申し込み下さい。



それでは、今回も撮影した会場の様子をどうぞ。













カメラのシャッター音が気になるのと、ネタおろしでは撮影しないようにしようと思ったもので、あまり枚数は撮りませんでした。
なんとな〜く会の雰囲気が伝われば(といいますか、会での小はぜさんの雰囲気がお判りいただければ)嬉しいです!
(もはや、カメラの技術は諦めの境地です)


次回も、たくさんのお運び、心よりお待ちしております!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿