今日はお天気も良く、暖かな1日でしたね。
貴重な春の土曜日に、柳家小はぜ勉強会其の十三へたくさんのお運び、まことにありがとうございました。
本日の演目はこちら!
ネタおろしは、
「蔵前駕籠」
「お茶汲み」
でした。
鶴川での柳家小はぜ勉強会も、今回で3年目に突入です。
これまでの全ての会が大入りで、お越しいただきましたお客様には厚く厚く御礼申し上げます。
まことにありがとうございます。
次回の6月1日(土)開催の其の十四のチケットも、すでに鶴川落語会、町田市民ホール販売分が完売、
和光大学ポプリホール鶴川販売分のチケットが残少となっております。
本当にたくさんのお運びに感謝申し上げます。
小はぜさんの落語を、たくさんのお客様に聞いていただきたいと思ってはおりますが、
毎回一席はネタおろしをするという、勉強会の趣旨を鑑み、
しばらくは大きく環境を変えることなく、2ヶ月に一度の開催でコツコツ続けていきたいと考えております。
様々な方から
「もう少し大きな会場で開催して欲しい」
「開催の回数を増やして欲しい」
等々のご意見、ご要望をいただき、大変ありがたく、ご希望に応えたい気持ちはございますが、
もうしばらくは、二ツ目になってまだ2年半の小はぜさんが、取り組みやすい環境の勉強会でありたいと思っております。
お客様にはチケットの入手等、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、何卒お願い申し上げます。
今後とも、小はぜさん(そして鶴川落語会も)応援よろしくお願い申し上げます!
貴重な春の土曜日に、柳家小はぜ勉強会其の十三へたくさんのお運び、まことにありがとうございました。
本日の演目はこちら!
ネタおろしは、
「蔵前駕籠」
「お茶汲み」
でした。
鶴川での柳家小はぜ勉強会も、今回で3年目に突入です。
これまでの全ての会が大入りで、お越しいただきましたお客様には厚く厚く御礼申し上げます。
まことにありがとうございます。
次回の6月1日(土)開催の其の十四のチケットも、すでに鶴川落語会、町田市民ホール販売分が完売、
和光大学ポプリホール鶴川販売分のチケットが残少となっております。
本当にたくさんのお運びに感謝申し上げます。
小はぜさんの落語を、たくさんのお客様に聞いていただきたいと思ってはおりますが、
毎回一席はネタおろしをするという、勉強会の趣旨を鑑み、
しばらくは大きく環境を変えることなく、2ヶ月に一度の開催でコツコツ続けていきたいと考えております。
様々な方から
「もう少し大きな会場で開催して欲しい」
「開催の回数を増やして欲しい」
等々のご意見、ご要望をいただき、大変ありがたく、ご希望に応えたい気持ちはございますが、
もうしばらくは、二ツ目になってまだ2年半の小はぜさんが、取り組みやすい環境の勉強会でありたいと思っております。
お客様にはチケットの入手等、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、何卒お願い申し上げます。
今後とも、小はぜさん(そして鶴川落語会も)応援よろしくお願い申し上げます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます