goo blog サービス終了のお知らせ 

中島ブラザーズ ”弟”の「外で遊ぼう!」

近頃は日本海で、ヒラマサを追ってばかり。よって磯釣りや渓流釣りは休止状態ですが…。

工作でも…

2020-04-11 12:30:00 | 船釣りタックル&仕掛、戦略他
 緊急事態宣言の対象地域に在住する身としては、とりあえず釣りにも行けず、悶々と過ごしている。ヒマに任せてやる事と言えば仕掛け作りだが、これは充分にストックがある上、中止続きで減っていない。
 そんな中、思いついたのは何機目かの、リチウムイオンバッテリーのユニット&ケース作りだった。通販で揃えたバーツを組み込んで、直ぐに完成。シマノ3000番、ダイワ500番クラスで一日使える容量であれば、投資額は充電器を含めて¥16000程度で収まるのだが、取り扱いに専門の知識が必要なので、一般的ではない。だからその方法をこのブログでお伝えすべきかどうかを只今思案中だ。
 とりあえず、画像だけはお見せするが、解る人には解ってもらえると思う。

●ケースの内部●
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする