瀬戸内の風を紡ぐ tsumugu

2023年1月より「JUGEMブログ」から引越してきました♪彩り豊かな季節の中で流れる風を紡ぎます。

さあ、次は何かな^^

2023-11-20 22:15:00 | 風景
今日は激筋肉痛です

実は
家の近くでハーフマラソンが
開かれることを聞き
これは出なければ、と
エントリーしたのは数ヶ月前

ろくに練習もしないで
昨日の本番を迎えてしまい

棄権しようか、、とか
とりあえずは受付して
Tシャツだけもらおう、とか
弱気になっていたのですが

結局は走ってみて考えよう、、と
無謀にも走りはじめ


15キロあたりから足が痛くて
ちょっとした段差につまずいて
大ごけし

この時点で
もうやめよう、、と
気持ちはなっていたのですが

タロウと散歩する場所を
走るルートもたくさんあり
あそこを曲がれば
もうすぐ!
と気持ちを再度奮い立てて

最後はほとんど走れず
足を引きずりながら
何とか何とか完走出来ました

そんな中
今日も夕方散歩w


散歩しながら
いろいろ考えてしまい
現実は潔く受け入れて
もう次のハーフは無理かなぁ

信州安曇野ハーフマラソン3回
大町アルプスマラソン
(ハーフの部)1回
丸亀ハーフマラソン1回
そして今回の
三豊市うらしまマラソンと

妹と一緒に
エントリーしたこともありましたが
ほとんどがひとり参加でした

特に53歳にして初めての
安曇野ハーフマラソンでは
「自分で自分を褒めたい」
という名言を残した
特別ゲストでいらしてた
有森裕子さんとの
ハイタッチが思い出深いです

有森さん、何ヶ所も回って
その都度全員のランナーと
ハイタッチ
きっと手が腫れてるだろうな、と
走りながら心配にもなりました

沿道の地元の方々からの応援が
ほんとうに力になり
感動で涙目で走ったのも
良い思い出です

それぞれが思い出深い
そして良い経験を
ありがとうございました

ハーフマラソン挑戦は
一旦お休みします

身体を鍛え直して
また何かに
チャレンジしていきたいです


そんなことを思いながらの
夕方散歩は
素敵な月が出ていましたよ♪

タロウ、
今日だけは走らないでね








最新の画像もっと見る

コメントを投稿