goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河のサンマ

何でもあり

膀胱炎

2023-03-31 | 吾子のおはなし

 

 

きのう朝イチ、虎松を病院へ。

ストレスからの膀胱炎。

多分、アパート前で増築工事してる音かな。

大きな音でビックリして怖がるので、のびっと眠れないみたい。

あとシメジの老いとブナの分離不安症で気をとられ甘え不足かもしれん。

それでも虎松過多ではあるのだけど ^^

シメジとブナは工事音なんとか大丈夫なので病院から帰ってブナと一緒に寛ぐ。

 

 

 

 

 

病院から帰って、お母さんに甘えてばかりの虎松に、不機嫌になるブナ 笑。

こういうので、てんてこ舞いしよる母。

 

 

 

今朝も御手洗いは近いし血尿がでるので薬を。

工事は来週まで続きそうやけん治るかなぁ。。

 

 

 

 

 

コメント (4)

チューリップまつり

2023-03-30 | わたしごと

 

あしもとにサクラの花びら。

 

 

 

 

 

直方のチューリップまつり。

チューリップも桜も菜の花も満開。

 

 

小川越えっ! - 銀河のサンマ

小川越えっ! - 銀河のサンマ

今日で美術展終了です。初挑戦の写真部門、この写真を出展。教育委員会賞受賞しました。平成最後に絵画を令和の最初に写真をもらう。平成最後に末っ子を令和最初に長子を亡...

goo blog

 

今はbroad jumper引退 笑。

コメント

桜のしたをビューン 2023

2023-03-28 | 写真

 

 

とおった、とおった

今年も、みごとに

2023年の春

桜のしたをビューン。

 

 

 

 

 

桜のしたをビューン - 銀河のサンマ

桜のしたをビューン - 銀河のサンマ

とおった、とおった今年も。桜のしたをビューン。桜のしたをビューン

goo blog

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

虎松の散策

2023-03-26 | 吾子のおはなし

 

虎松、タンスのうえを散策。

たこ壷に咲いてる小さな菜の花の嗅ぐ。

可愛い。もう、そりゃ可愛い。

 

 

 

 

 

移動してコウモリランを嗅ぐ。

下では、ブナがゴロンして私を噛んでいる。

 

 

 

 

 

散策後、しばらく座る。

 

 

ベランダにある薔薇の蕾がつきはじめフラバサソウ(雑草)たちや

ホウレンソウ、レタス、レタス、パセリが勢いよく育ってる。

ホウレンソウは虎松から試食され穴がいっぱい空いている。

イベントも多く、花見に行く人は多かろうけど、今日は曇り寒かったので外に出ず。

 

 

 

 

 

コメント (2)

桜待ち

2023-03-24 | 写真

 

 

満開の桜のしたを走るためウズウズしながら待機するカレ。

 

コメント