8割ほど御節ができ、ベランダで、ピコピコと猫ソックスと寝転んでおります。
お世話になった方へ、今年もありがとうございます。
良い年を。
8割ほど御節ができ、ベランダで、ピコピコと猫ソックスと寝転んでおります。
お世話になった方へ、今年もありがとうございます。
良い年を。
珊瑚が亡くなって、母を朝起こすのは、長女の私の役目。
細こい体で母を鳴いて起こしてもダメ。
でも私は賢い。
おかあさんを起こす方法を編み出したの。
おかあさんの喉仏を、完全に踏んで起こすの。
私の手1本でも、おかあさんは、ピョンって起きるの。
起きたらニャっと鳴いて「おはよう」なのよ。
すごいでしょ、さすが年の功よね。
冬がおはよう。と私のオデコに冷たい息を吹きかけた
ムスっとした顔で、おはようございます、とこたえた
一変した、急激な寒さに、毛布をグルリと、体に覆い
私が来るたび、ご機嫌斜めね、と冬が冷たく、嘲笑う
その息と冷たい笑いが寒いんだって!と、布団へ潜る
私にリンゴをくれるのね
毒リンゴ?
私弱ってるから微量でいいわよ、多分
あ、でもシナモンはかけてくれるかしら
わざわざ皮を剥いてくれるのね
え?毒リンゴじゃないの?じゃ何かしら?
不思議なことをしてくれるから考え込むわよ
あ、この頭でも気づいたわ
「優しさ」という毒を盛っているのね
「期待」という副作用が芽生えるように
その手には、もう乗らないわよ、乗れないの
それ以前にリンゴがちょっと違うわよ
硬めで甘ったるくなく毒々しい赤いリンゴが好きなの
知ってるでしょ?それでこれかしら?
わかったわ、毒はさほど盛ってないようね
「期待」という副作用がないよう気を配ってくれたのね?
では何も考えず頂きますわ