若尾果樹園・マルサン葡萄酒

山梨県勝沼町で観光ぶどう園と、ワイン醸造を営んでいます。
家族だけの小さな会社です。

NUKUTOI

2011年11月28日 | 日々
ふう、月末のメンドクサイ(今日は正直に)書類関係は終わった(と思う)。

しっかし、明日から12月というのに暖かい。今日の最高気温19℃だってさ。
昼間はロンTよ。

ほら、甲州の葉っぱなんてこんなにたくさん残ってる。



明日は寒いらしいよ。山梨は夜雪になるようだ。
ソワソワ、ワクワク。

Voodoo Glow Skulls - Left for dead

この時期は素敵がたくさん。

2011年11月25日 | 日々
たき火を午前中にすると、朝の柔らかな木漏れ日が煙に反射してスンゴイ素敵。



ブドウの棚下から上を見上げると、紅葉している葉っぱと空の青のコントラストが素敵。



でも一番素敵なのは、今日で92歳を迎えた俺のばあちゃん。



特に帽子がイイネ!

Suicidal Tendencies - "Pop Songs" Suicidal Music



無題

2011年11月21日 | 日々
午前は大好きな事務仕事をして。

午後はワインの分析。アルコールやら色々測った。

夜はワインツーリズムの反省会。

夜中は一杯飲みながら「タイガーマスクVS小林邦昭」のDVDを観ております。
レフリーは鬼軍曹こと山本小鉄氏。

ゾクゾクする~

日テレデビュー

2011年11月16日 | 日々
ワタシ、日テレデビューしちゃいます。
5分だけの番組だけどね。偉そうに「甲州」語っちゃってます。

気になっちゃった人はチェックしてください!
日テレはBSじゃなくて地デジのほうね。

詳しくは↓



HUSKING BEE live 8.6~ANCHOR

スロースロースロー

2011年11月13日 | 日々
前回の更新、「発酵」が「発行」になってる。
恥ずかしいのでこっそり変更。

酔っぱらいながら更新すると駄目ね。

最近はゆっくり時間が過ぎている。毎日仕事はしているけど、ガツガツした感じは無い。
春から休みなしで仕事をしていたから暫くは良いだろうと言い聞かせている。
発酵中のタンクが残り一つで、毎日分析していても順調なので安心している。

この時期、農家の晩御飯は早い。18時頃。
食べ終わって、ゆっくりお茶飲んで、子供二人をお風呂に入れて、女将が漬けた漬物を肴に酒を飲む。
好きな音楽を聴いたりしながらね。
そして眠くなったら寝る。

ゆっくりゆっくり。
そしてまた、ゆっくりゆっくり。

Fishmans いかれたBaby

ワインツーリズムを振り返ろう

2011年11月08日 | 日々
甲州市だけで流れているローカル局があります。
そこでワインツーリズム直前にこんなCMが流れていました。



(「なんでぇ?」って山梨の方言で「何?」って意味)

これ、誰に対するメッセージだったのかとツーリズムが終わって考えてみた。
お客さん?街の人?ワイナリー?

答えは薄っすら出てきているかもね。
ツーリズム直前に、ワイナリー担当者と休憩スポットで協力してくれる街の人達が顔を合わせる事があったんです。
毎年顔合わせはあったけど、ホントに顔を見合わせるだけ。事務的な確認をするだけ。
でも今年は違った、大きく。

「私たちは○○地区の空き地でパンを出します」
「あの施設を借りてワインセミナーをやります」
「ピザを焼きます」
「コーヒーを入れます」
「ほうとうを振る舞います」
「オリジナルのマップを作った。そして街の名物人をチェックポイントにした人スタンプラリーをします」

これらの話を聞いているワイナリー担当者は「ほうほう」と頷く。
ワイナリーが街に目を向けた瞬間だった。凄くワクワクした。
とは言っても、ワイナリーが地域を無視してきた訳ではない。決して。
長い長い歴史の中で出来上がってしまった大きな流れがこの街にはある。
良い事も悪い事も。

ワインは確かにこの街の主役。でもその主役を支えているのは地域。
ワイナリーは単なる「点」。それら点を結ぶのは地域。
ワインはブドウが無ければ作れない。そこには栽培する人がいる。
ぶどうとワインに関わらなくても、街に住む人全員が産地を作っている。

点と線の象徴がワインツーリズムかも。

このイベントは続けますよ、ずっとね。魂が根付くまで。
それまでは「お祭り」でいいんです。

あ、大切な事忘れていた。
参加された皆様、どうもありがとうございました。
まだまだ発展途上のイベント。色々な意見を聞かせてください。

来年も待っていますよ~。



ヒメモスワイン会

2011年11月06日 | 日々
東京阿佐ヶ谷はヒメモスにて行われたヒメモス&いとう食堂&マルサン葡萄酒のコラボワイン会、無事終了。

昼の部、夜の部と来てくれた皆さん、ヒメモス平野さん、いとう食堂のお二人、ありがとうございました。

あの様な機会は本当に本当にありがたいと思います。ぶどう栽培とワイン作りを精一杯やる事が、恩返しになると信じて明日からまた頑張ります。

詳しくはまた後日。

日にちが変わる前にとりあえず更新。

iShuffleから流れるノラ・ジョーンズがタイミング良すぎて染みてくる。