若尾果樹園・マルサン葡萄酒

山梨県勝沼町で観光ぶどう園と、ワイン醸造を営んでいます。
家族だけの小さな会社です。

皆さんもワインの審査員に!でもうまけりゃいいじゃん。

2010年02月28日 | 日々
山梨県甲州市で春の訪れを感じつつ、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です。

雨は午前中で止みましたね。青空が見えてきて気温も湿度も気持ち良い感じです。

さて、こんなのがあるようですよ。
  ↓
http://www.yamanashiwine.co.jp/autres/skh10.html

うちも参加します。何を出すかは未定です。

皆さん是非!!!

色々

2010年02月27日 | 日々
雨は朝には止みましたね。晴れ間が刺して一日中暖かい空気が流れていました。

今日は昨日の宣言通りワインを色々やっていました。

はい、色々です。

ぼんやりですが見えてきましたよ。

何がって?はい、色々です。

写真はずっと前に友達(結構年上)が送ってきた直筆のよくわからんキャラ。

若尾梅園もしくはマルサン梅園

2010年02月24日 | 日々
山梨県甲州市で春の訪れを感じつつ、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です。

昨日は完全に更新を忘れていた。しまった。。。

さて、この暖かさはなんでしょう。畑にいて汗ばみますよ。ええ、僕発汗すんごいですから。

こんなに良い天気が続くので売店に置いてある白梅の鉢植えにきれいな花が咲いています。

うちの新たなスポット誕生っすわ。

KOJ

2010年02月22日 | 日々
山梨県甲州市で春の訪れを感じつつ、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です

「KOJ」って皆さんご存知ですか?
この街で1000年前から栽培されて来ている「甲州種」を使ったワインをヨーロッパに輸出するプロジェクトです。
うちは全く関わっていませんがね。今のところ参加する予定もありません。ただこのスピリットにはビリビリ来るものがあります。

今日甲府の常磐ホテルで、イギリスから来日しているワインジャーナリストがセミナーを行うというので行ってきました。
合わせて何社かの甲州種ワインもテイスティングできました。
とても貴重な時間が過ごせました。
小さい国の小さい街で生まれたブドウが世界に羽ばたくのは嬉しい事です。

下の写真は最近ドンはまりのグミ「ハリボ」




深沢畳店

2010年02月21日 | 日々
山梨県甲州市で春の訪れを感じつつ、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です。

さて、ホームページ(http://wakao-marusan.com/)のリンクを追加しました。

「深沢畳店」

山梨県大月市の畳屋さんです。僕の大切なファミリー(実の家族ではありません、精神的な意味でファミリーって事ですよ)が二代目を勤めています。伝統を大切にしつつ、新しい事にチャレンジするその精神は僕も強く共感しています。車の中用の畳を作っちゃうなんてスゲー!



春か?

2010年02月18日 | 日々
山梨県甲州市の冷たく心地よい空気の中、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です。

さて、昨日は更新をスッカリ忘れていて気が付いた時は日付が変わる2分前。急いで更新したけど間に合わず。18日の更新になってしまった。

なので今日は2つ更新になります。

今日は天気が本当に良くてポカポカしていました。ワイン用の畑にいるのが凄い気持ちが良かった。そういえば夜中に雪が降ったんだけど、仕事を始める頃には全部融けていましたね。

こんな感じでの~んびり。


今日も社長と剪定作業。

遠くに社長。


結局今日は上着を着ずに作業が終わり。昨日の寒さといったらもう。

そして夕焼け。良い景色だ。


2010年02月15日 | 日々
山梨県甲州市の冷たく心地よい空気の中、ぶどう作りとワイン作りを楽しんでいます若尾果樹園・マルサン葡萄酒の辻です。

皆さん、春がそこまで来ていますよ。
その証拠に僕のズボン下着用率が下がってきました。
そして、ぶどう狩り用の畑でふきのとうが採れました。

今夜は女将の手打ちうどんと、ふきのとうの天ぷら。

これには甲州種ワインが間違いない!

枝燃やし

2010年02月14日 | 日々
今日の業務

社長はワイン用の畑にて剪定。

僕と女将はぶどう狩り用の畑にて剪定で切り落とした枝を燃やしてました。

やっぱり外での作業は気持ちが良い!唯一の悔いは焼き芋やらなかった事。チキショィ。

剪定

2010年02月13日 | 日々
昨日、一昨日と家でグータラ…いやいや、家で地味~な仕事をしていたので、畑に出るとスッキリします。

ワイン用ぶどうを栽培している畑で、去年伸びた枝を整理する作業です。これ非常に大事な作業。しかも職人技。社長早い早い、僕遅い遅い。まあ致し方ない、これからこれから。

ワイナリーに来られる方、事前に連絡を頂ければワイン用の畑をお見せします。いい所なので是非とも。