生き生き人生.

お出かけが、身体と心を元気にする。また、楽しい,うれしい,面白いこと,そして、ステキな仲間にも出会えます。

MoriMori日記

2018-09-27 14:20:54 | Weblog

2018.9.27AM7:30~AM10;00

朝のウオーキング、数日前から新しい発見を求める為に

デジカメと小さな双眼鏡を携帯することにしました。

今日のウオーキングコースは、いつもの,はなみずき→

カメリアコースから北のほうへ行きます。

石手川公園コースをウオーキングしました。

早速デジカメの登場になりました。朝の犬の散歩光景です。

色々な犬の写真を撮らせていただきました

(⌒▽⌒;) オッドロキー サングラス・超おしゃれ~

四国犬は、古くから四国山地に存在した日本の土着犬で、1937年に

国の天然記念物に指定されています。

 

 犬の寿命は約20年と言われています。

可愛いですね(足が短い)でも、それが可愛い・・・・・・

 

 

 はなみずき→石手川公園へ行きます

小野川には鯉、亀、又小魚がいますので、サギ類、カワセミ、シギ、チドり

10月末ごろには沢山のカモ類がきます。

石手橋から高島屋屋上のクルリンガ見え又、県立中央病院が、すぐ近くにあります

松山城も見えますよ!

ここより石手川公園へ入ります。

可愛いいワンちゃんに沢山会いました

この木の巣穴、今年アオバズク5羽育ちました。

来年もこの巣でアオバズクが見れるかな~

 

 

以上、楽しい朝のウオーキングでした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿