あの大震災を受けて当法人・当施設は多くの方から支援を受けました。
救援物資やボランティア。
今は災害前の状態までは行きませんが、徐々に戻りつつあり
元気を取り戻しています。
災害後は利用者さんの人数も増え、
就労移行支援事業の定員10名のところ14名の利用者が通ってきました(現在は13名)
それで、今度は逆に困っている人たちの力になれないかと
仕事の無い時に災害ボランティアをやるのはどうかと職員より提案がありました。
確かに、雨が降ったりした時は仕事が無くなる事があります。
そういう日に災害ボランティアをやって利用者さんに経験してもらう。
やれる事は限られるだろうが、とりあえず今日、日本ユニバ震災対策本部に行き話を聞いてきました。
そこではボランティアスタッフを随時募集していて、やる事はたくさんあるみたいです。
・物資の仕分け・整理
・物資の搬入
・物資の配達
・ダンボール崩し などなど。
(※写真は日本ユニバさんHPからお借りしました。)
話を聞いて、ウチのメンバーでもやれる事はたくさんあると感じました。
仕事がない時、近々ボランティア活動したいと思います。
by大空
>>福祉サービス事業所つばさの案内はコチラ
救援物資やボランティア。
今は災害前の状態までは行きませんが、徐々に戻りつつあり
元気を取り戻しています。
災害後は利用者さんの人数も増え、
就労移行支援事業の定員10名のところ14名の利用者が通ってきました(現在は13名)
それで、今度は逆に困っている人たちの力になれないかと
仕事の無い時に災害ボランティアをやるのはどうかと職員より提案がありました。
確かに、雨が降ったりした時は仕事が無くなる事があります。
そういう日に災害ボランティアをやって利用者さんに経験してもらう。
やれる事は限られるだろうが、とりあえず今日、日本ユニバ震災対策本部に行き話を聞いてきました。
そこではボランティアスタッフを随時募集していて、やる事はたくさんあるみたいです。
・物資の仕分け・整理
・物資の搬入
・物資の配達
・ダンボール崩し などなど。
(※写真は日本ユニバさんHPからお借りしました。)
話を聞いて、ウチのメンバーでもやれる事はたくさんあると感じました。
仕事がない時、近々ボランティア活動したいと思います。
by大空
>>福祉サービス事業所つばさの案内はコチラ