私の「認識台湾」

個人的な旅行(写真)の記録を主眼としつつも、実態は単なる「電子落書き帳」・・・・

〝平成の防人〟PAC3、福岡にも配備へ~政府は専守防衛方針を棄てよ

2005年07月20日 | 極東情勢(日本とその周辺)

福岡は転勤族の街で、私も一応そんな感じですが、首都圏と比べても環境がそうがらっと変わる訳でもなく概ね好評のようです。新幹線も球団もあるし、テレ東も映るのでそこそこ都会で、まぁ便利。先日、西鉄バスに乗っていて一部金を払わずに逃走した韓国人の団体を見た時は目が点になりましたけど・・・・

◆PAC3 岐阜・福岡へ配備 ミサイル防衛、首都圏に続き導入(産経)
◆ミサイル防衛 「PAC3」国内で生産 対中国・北に抑止力(産経)
◆パトリオット3、国内生産へ ミサイル防衛で日米合意(朝日)

『PAC3は「政治と経済の中枢機能が集中している地域への優先配備(防衛庁幹部)が原則とされ』・・・・博多っ子の皆様よかったですね! 防衛庁から大都会と認定されましたよ。いや、そうではなくて、札幌よりヤバいと認定されたということか・・・・因みに朝鮮戦争の時は米国福岡総領事館と千代田生命ビルに米軍のオペレーションが置かれていたらしいですね。福岡は元寇の襲撃も二度受けていますから、PAC3はまさに〝平成の防人〟ってヤツでしょうか。
ライセンス生産に関しては、確かに朝日の記事にあるように、直接購入に比べて割高になる可能性もありますが、防衛庁が言っているところの「日本の防衛産業の技術力を維持することができる。故障などの際も即応できるなどメリットは大きい」
という部分を採りたいですね。まぁ、一から自前で開発することと比べればはるかに効率よいのは間違いないところでしょうし、細かいところに磨きをかけるのは日本人の得意とするところでしょうから。
それにしても朝日と産経の記事見比べると、朝日の記事には「どの国のミサイルからの防衛か」というのが全く書かれていないですね。「費用がさらに膨らむようだと、国会での予算審議などで批判が出る可能性もありそうだ」という最後の結びも朝日らしい抵抗。まぁ、MDだから「中国様と北の将軍様の反発は必至だ」とは書けないんでしょうけど。

◆集団的自衛権行使へ「九条」再解釈を ヘリテージ財団、日米安保で提言(産経)

この財団の原文にも目を通しましたが、内容は概ね古森記者が要約している通りで、特にヤバい部分をマスキングしている感じではありませんでした。何か最近ワシントンからこの手の報道が多いですねぇ。あんまり言われると鬱陶しい気もしますけど、まぁ、前向きに・・・・
第一次ブッシュ政権はイラク、アフガニスタン、911以降のテロ対策に掛かりっきりで、結果的にアジアでの軍事プレゼンスの低下は免れませんでした。「日米安保は日本の再軍備化への楔となる」というH.キッシンジャー元国務長官の「瓶のふた」理論を根本的に覆す新たな方向性を提示した点で、「2+2」は日米同盟の歴史的な大転換だったわけですが、見方を変えれば、米軍単体での極東有事対応が重荷となりつつあるということへの告白でもあります。ペンタゴンは、従来の二大戦線維持型からのトランスフォーメーションを推進していますが、イラクも片付かない最中、例えば今朝鮮半島と台湾半島で同時に有事が勃発したとすると、米軍単体での対応は厳しいものとなるでしょう。最近散見されるこの手の意見の背景はそういったところではないでしょうか。
「憲法改正よりも再解釈による取り組みを奨励するよう」という件はその通りでしょうね。憲法改正は実際取り組みだすと時間がかかると思います。その間何かあったらどうするのか?やはり、「専守防衛」の方針を改めることに尽きると思います。専守防衛というのはSLBM何かがなかった頃ならまだしも、もはや時代に全くそぐわない考え方です。米国防総省のジョン・ヒル日本担当上級部長は19日、東京都内で開かれたシンポジウムでの講演で、集団的自衛権についての憲法解釈論議を「神学論争にも似た議論で、馬鹿げている」と喝破しています。東シナ海ガス田に試掘権許可を与えるのも結構な話ですが、防衛もちゃんと考えて許可しているんでしょうね?(縦割り行政と平和ボケの弊害がでなければいいんですけど・・・・)
それと、先に挙げたPAC3には、二つのリスク、即ち「間に合わないリスク」「割に合わないリスク」がどうしても付きまとうと思います。平成23年時点でも東名阪と福岡しかカバーできていないわけですし、PAC3での防衛のコストが先制攻撃のコストより高くつき、しかも確実性が低いのは間違いないでしょう。
まぁ、夢物語のSDI構想もソ連崩壊の一助となったのでしょうから、そういう効用も期待できるのかもしれませんが、実際どうかというと、日本は人口が密集してますし、ターミナル段階での迎撃は「当たれば儲けもの」位に考えておく方がよさそうです。要は空中に網張ってミサイルを捕まえるような話ですからね。

福岡に限った話ならば、いざという時は福岡ヤフードームが安全かもしれません。何と言ってもその隣に韓国総領事館があり、さらにその隣は中国総領事館・・・ん?そう言えば示し合わせたかのように何で中韓が仲良く隣どうしなんだろう。ヤクザとチンピラ同士の反日の謀の場が福岡なんでしょうかね。怪し過ぎ・・・・

※写真・・・・航空自衛隊F4戦闘機

F15は新聞で読んだ記憶もありますが、F4もライセンス生産だったんですね。
私は「FSXの夢よ再び!」と思いますが・・・・


最新の画像もっと見る