異国であり、ある意味観光地でもあるご近所。
しかし通りを一歩入れば、そこには濃い~にっぽんゾーンがあるのでした。
現地日本人の生活の拠り所、フジスーパー(1号店)

北米時代にもこういう日本人ご用達スーパーのお世話になりましたが、
漂う怪しさと哀愁は似たりよったり、かなあ。
こんな一見片田舎(失礼)のスーパー前で、ベンツを始め高級車が列をなすという、
シュールな光景が日常的に見られる。てか、後ろの建物の補修跡も芸術作品みたいだ。
付近には日本の本屋、貸しビデオ屋、クリーニング屋、旅行代理店、飲食店から、
百円ショップならぬ50B/60B/70B(150円から210円)ショップまで、
かゆい所に手が届く日本村が形成されている。店員は基本タイ人だけど。
フジスーパーでよく購入するアイテム

海外ではなぜか白鶴ファンの我が家。
この「まる○」はくせがなくてお安いということで定番入り。
安いといっても、日本では1000円かそこらのこれが、こちらだと1700円ほど。
そう、日本酒を始めジュース、チーズなど輸入品は容赦なく高いのです。品数もないし。
ああ、浦霞や八海山が恋しい!
ワインも(基本輸入なので)一々高い。
ゆえに我が家ではタイ産ワインを飲むことも。
比較的安価(それでも一本1200円位)で美味しいのだ。
ビールに関しては天国。地元ビールのシンハーは350ml缶一本90円弱とお買い得♪
現地生産のスーパードライも100円弱。
ちなみに、タイではお酒を買える時間帯が法律で決まっていて、
それ以外の時間には買うことができません。
そのくせ、ビールのケース買いはオッケーとか、欧米人御用達の某スーパーは例外とか、
摩訶不思議なルールが存在します。
閑話休題 これは一体?

中身は…生理用品。かわいいタイ文字の新聞紙で包んでくれるデリカシーがほほえましい。
フジスーパー街から少し離れた場所にある、まんが喫茶

宅配弁当屋も兼ねるまん喫。
実は日本でこの手の店に入ったことのなかった自分でしたが、息子10歳に請われて初体験。
…なので、日本のまん喫と比較することができません。(汗
まんが雑誌は最新号が置いてありましたが、単行本のラインナップは昭和でした。
まん喫のお隣には…

「日本カうオケ」ボックス。「カラオケ」ボックスと脳内補正。
私がタイ文字を書いたらきっと似たようなことになると思うので細かいツッコミはしません。
って、撮っている時点で充分ツッコんでるか。(汗
街角スナップ、続きます。
しかし通りを一歩入れば、そこには濃い~にっぽんゾーンがあるのでした。
現地日本人の生活の拠り所、フジスーパー(1号店)

北米時代にもこういう日本人ご用達スーパーのお世話になりましたが、
漂う怪しさと哀愁は似たりよったり、かなあ。
こんな一見片田舎(失礼)のスーパー前で、ベンツを始め高級車が列をなすという、
シュールな光景が日常的に見られる。てか、後ろの建物の補修跡も芸術作品みたいだ。
付近には日本の本屋、貸しビデオ屋、クリーニング屋、旅行代理店、飲食店から、
百円ショップならぬ50B/60B/70B(150円から210円)ショップまで、
かゆい所に手が届く日本村が形成されている。店員は基本タイ人だけど。
フジスーパーでよく購入するアイテム

海外ではなぜか白鶴ファンの我が家。
この「まる○」はくせがなくてお安いということで定番入り。
安いといっても、日本では1000円かそこらのこれが、こちらだと1700円ほど。
そう、日本酒を始めジュース、チーズなど輸入品は容赦なく高いのです。品数もないし。
ああ、浦霞や八海山が恋しい!
ワインも(基本輸入なので)一々高い。
ゆえに我が家ではタイ産ワインを飲むことも。
比較的安価(それでも一本1200円位)で美味しいのだ。
ビールに関しては天国。地元ビールのシンハーは350ml缶一本90円弱とお買い得♪
現地生産のスーパードライも100円弱。
ちなみに、タイではお酒を買える時間帯が法律で決まっていて、
それ以外の時間には買うことができません。
そのくせ、ビールのケース買いはオッケーとか、欧米人御用達の某スーパーは例外とか、
摩訶不思議なルールが存在します。
閑話休題 これは一体?

中身は…生理用品。かわいいタイ文字の新聞紙で包んでくれるデリカシーがほほえましい。
フジスーパー街から少し離れた場所にある、まんが喫茶

宅配弁当屋も兼ねるまん喫。
実は日本でこの手の店に入ったことのなかった自分でしたが、息子10歳に請われて初体験。
…なので、日本のまん喫と比較することができません。(汗
まんが雑誌は最新号が置いてありましたが、単行本のラインナップは昭和でした。
まん喫のお隣には…

「日本カうオケ」ボックス。「カラオケ」ボックスと脳内補正。
私がタイ文字を書いたらきっと似たようなことになると思うので細かいツッコミはしません。
って、撮っている時点で充分ツッコんでるか。(汗
街角スナップ、続きます。