オーストラリア西海岸五日目は、スカボロービーチからレンタカーで北上。
片道二百数十キロの道のりをナンバン国立公園へ向けてかっとばしました。
道路は一直線

だだっ広いです。乾燥してます。
こういう道ならレンタカーがマニュアルでもオートでもあまり関係ないような。
野生動物に注意!

と言っているこの看板の真後ろ(白いポールの足元)に大きなアカカンガルーが横たわっていた。(汗
交通事故に遭ってしまったのね。(合掌)
あの大きさは当てたほうの車もただでは済まなかったのではと思う。
オーストラリアの車によく見られるカンガルー避け(バンパー)はダテではない。
時折、こつぜんと現れる砂丘

砂が真っ白なのですんごくシュールです。
てか、スイープパノラマにつき画像がヘンテコでシュールなのか。
ナンバン国立公園に到着

黄色い砂漠の中にぽつぽつと生えている尖塔はピナクルズと呼ばれています。
SFちっくな光景

大昔は木だったらしい。遠くに海が見えて壮大な眺め。
画像では分からないけどハエが凄い。水分を求めて目や鼻、口元にやたらと集る。(うう
帰り道…

道路わきに砂丘があったので、車を止めて暫し散策。
昔はここも海だったのでしょうか、というような風景です。今の海が右手に見えます。
雲がないので白さが際立つ

この白さ、石灰質なのでしょうか。
ちなみに、こんな砂丘の上を4WDのバスで激走してくれるツアーもあるらしい。
野生動物発見

エミューの母子(中央)が道路際まで出てきていました。
思わず車を止める相方。
カメラを向けたら逃げてった

もう道路に近づくなよ~
お母さんとヒナ三羽、丘を登ってどこかに立ち去りました。
よく見ると…

右半分の野原が黒い。どうやら野火の後のようです。これが延々と続きます。
焼け野原でも…

まだ生きている植物。逞しい。
そうこうしているうちに街中へ

ショッピングモール散策。タイの吹き抜け全開とは違って、日本のモールに近い雰囲気。
晩御飯

この日の夜は、ルームサービス。ワイナリーで買ったワインをごくごく。
お肉も勿論美味しいけど、イモがまた旨いのだ。
てなとこで、六日目に続く。
片道二百数十キロの道のりをナンバン国立公園へ向けてかっとばしました。
道路は一直線

だだっ広いです。乾燥してます。
こういう道ならレンタカーがマニュアルでもオートでもあまり関係ないような。
野生動物に注意!

と言っているこの看板の真後ろ(白いポールの足元)に大きなアカカンガルーが横たわっていた。(汗
交通事故に遭ってしまったのね。(合掌)
あの大きさは当てたほうの車もただでは済まなかったのではと思う。
オーストラリアの車によく見られるカンガルー避け(バンパー)はダテではない。
時折、こつぜんと現れる砂丘

砂が真っ白なのですんごくシュールです。
てか、スイープパノラマにつき画像がヘンテコでシュールなのか。
ナンバン国立公園に到着

黄色い砂漠の中にぽつぽつと生えている尖塔はピナクルズと呼ばれています。
SFちっくな光景

大昔は木だったらしい。遠くに海が見えて壮大な眺め。
画像では分からないけどハエが凄い。水分を求めて目や鼻、口元にやたらと集る。(うう
帰り道…

道路わきに砂丘があったので、車を止めて暫し散策。
昔はここも海だったのでしょうか、というような風景です。今の海が右手に見えます。
雲がないので白さが際立つ

この白さ、石灰質なのでしょうか。
ちなみに、こんな砂丘の上を4WDのバスで激走してくれるツアーもあるらしい。
野生動物発見

エミューの母子(中央)が道路際まで出てきていました。
思わず車を止める相方。
カメラを向けたら逃げてった

もう道路に近づくなよ~
お母さんとヒナ三羽、丘を登ってどこかに立ち去りました。
よく見ると…

右半分の野原が黒い。どうやら野火の後のようです。これが延々と続きます。
焼け野原でも…

まだ生きている植物。逞しい。
そうこうしているうちに街中へ

ショッピングモール散策。タイの吹き抜け全開とは違って、日本のモールに近い雰囲気。
晩御飯

この日の夜は、ルームサービス。ワイナリーで買ったワインをごくごく。
お肉も勿論美味しいけど、イモがまた旨いのだ。
てなとこで、六日目に続く。