侍戦隊シンケンジャー。
子供置いてけぼりの燃え展開で一年間楽しみましたが、
そろそろあちらで加工されてる頃じゃ、と思いチェックしてみました。
Power Rangers Samurai

タイトルがまんまです。
デフォルトのコスチュームはシンケンと同じなので、この絵はパワーアップ後だと思われ。
何気にお洒落じゃありませんか。流石に印籠は…(笑
金屏風でないのもまあしょうがないですね。
ちなみに、画像はこちらのサイトからお借りしました→ Power Ranger Central
ブルーの中の人のルックスが!(爆
キャラ紹介を見てみると、なになに?
レッドは寡黙で生真面目な殿様で、
ブルーは元オリンピック水泳選手候補、
グリーンは未熟なおちゃらけ者で、
イエローは最年少の田舎娘、
ピンクは姐御、
ゴールドはレッドの幼馴染で漁師&寿司屋。
ブルーがスイマーというのは水属性だかららしい。父親に(歌舞伎の代わりに)水泳選手として育てられたと。
ゴールドがアントニオという名前でスペイン語が出てしまうのというのが何とも(笑
侍の力は代々受け継がれとか、敵が三途の川に張り付いているとか、結構オリジナルに忠実。
細かいところではイエローが姉の代わりに参戦とか、
ブルーが奉公の為にオリンピック諦めるとか、
ピンクは料理上手自認とか、細かい設定もカバー。
悪役もそのまま。十蔵は中の人がいかにもなジャパニーズサムライデフォ顔。
ウラマサでレッドに挑むとこもキープ。
ジャポニズムとしてのサムライをリスペクトしているのでしょうか。
それとも単に理解の圏外ということで弄れなかったのでしょうか。
いずれにしても、ちょっと見てみたいと思いましたパワレン侍。
子供置いてけぼりの燃え展開で一年間楽しみましたが、
そろそろあちらで加工されてる頃じゃ、と思いチェックしてみました。
Power Rangers Samurai

タイトルがまんまです。
デフォルトのコスチュームはシンケンと同じなので、この絵はパワーアップ後だと思われ。
何気にお洒落じゃありませんか。流石に印籠は…(笑
金屏風でないのもまあしょうがないですね。
ちなみに、画像はこちらのサイトからお借りしました→ Power Ranger Central
ブルーの中の人のルックスが!(爆
キャラ紹介を見てみると、なになに?
レッドは寡黙で生真面目な殿様で、
ブルーは元オリンピック水泳選手候補、
グリーンは未熟なおちゃらけ者で、
イエローは最年少の田舎娘、
ピンクは姐御、
ゴールドはレッドの幼馴染で漁師&寿司屋。
ブルーがスイマーというのは水属性だかららしい。父親に(歌舞伎の代わりに)水泳選手として育てられたと。
ゴールドがアントニオという名前でスペイン語が出てしまうのというのが何とも(笑
侍の力は代々受け継がれとか、敵が三途の川に張り付いているとか、結構オリジナルに忠実。
細かいところではイエローが姉の代わりに参戦とか、
ブルーが奉公の為にオリンピック諦めるとか、
ピンクは料理上手自認とか、細かい設定もカバー。
悪役もそのまま。十蔵は中の人がいかにもなジャパニーズサムライデフォ顔。
ウラマサでレッドに挑むとこもキープ。
ジャポニズムとしてのサムライをリスペクトしているのでしょうか。
それとも単に理解の圏外ということで弄れなかったのでしょうか。
いずれにしても、ちょっと見てみたいと思いましたパワレン侍。