goo blog サービス終了のお知らせ 

「MEANWHILEに ELSEWHEREで」

特撮や映画感想メインの雑ブログ

パンシャーヌ 「穏やかな最終回」

2007年06月27日 11時13分17秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
「最終回なのにオープニングがあるの?!」
息子7歳の鋭いツッコミに
「パンシャーヌだからね…」としか答えられなかった自分…_| ̄|○

パンシャーヌ最終回。夕食後ビデオ録画で厳かに?視聴しました。
てことで、相方にとってはいきなり最終回のパンシャーヌ。
感想第一弾。「脚太えな。」
そして、「南行徳の居酒屋」というキーワードに激しくウケてました。
「何で南行徳なんだよ!」と。
    ↓
「南行徳の居酒屋 源さん」

スポンサーなんでしょうか?今度行ってみようかな。

今回は最終回とあってスーパーヒロインバトル(笑)がありました。
冷え切った家を飛び出し、グレるために変身した理沙。
由美子を突き飛ばして「ぷんっ!」
ミニの繰り出す舌足らずな悪態が可愛いやら怖いやら。
「うるせえな!うるせえんだよ!あっちいけ!」
パンシャーヌのビンタ炸裂!「やりやがったな…」
「こんなミニに誰がしたアターック!」
「そんなミニに育てた覚えはないアターック!」
この辺の定番な親子喧嘩、じゃない、バトルは笑えます。

そして超悪デビル、予算が余ったのか贅沢にもCGで登場。
でもミニに拒絶されました。
「おまえにそんなこという資格があんのか?わたしの家の平和な家庭をこわしやがって!」
「わたしの家の平和な家庭」…この辺が幼稚園児ぽくていい。(笑
「シロガネーゼアターック!ミニ!」

という訳で超悪デビルは健介さんでした。
パンシャーヌ&ミニの正体を最初から知っていた
…だけではなく、由美子を10万円でパンシャーヌにした張本人
しかしコブ(ミニ)付きのスーパーヒロイン業に疲れた由美子を見て…
ヒロイン業中断を神様に頼むも、
「そう簡単にスーパーヒロインは辞められないの!
少なくともワンクールはやってもらわないと!」
と言われ、
自ら10万円で超悪デビルになったと。(笑
で、会社辞めちゃったと。(汗

ど、どうする?とりあえず計20万円分の恨み晴らさでおくべきかてことで…
怒りに燃えるコスプレ一家に復讐された神様は新庄家のペット?になりました。
南行徳の居酒屋源さんへのツケはどうなったのでしょうか?踏み倒し?

仮面家族として再出発した新庄一家。あのコスのまま暮らすみたいです。
これからはご町内名物として子供会のイベントなんかに引っ張りだこになるのかも。

そんな訳で最終回。清志のワンクールに渡る疑問も氷解。
ゴミも出したし、めでたしめでたし。

和める笑いをありがとう!パンシャーヌ&ミニ。
ミニが大きくなったら続編やってくれないかな。

パンシャーヌ 第10、11、12話 お疲れヒロイン

2007年06月21日 11時57分13秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
残すところあと1話となってしまったパンシャーヌ。
最終回予告が異常に盛り上がってました。(笑
そんな訳で最終回に向けて今までサボっていた過去3話分の復習をしてみたいと思います。

第10話 「ママの記念日」
結婚記念日に向けて料理教室に通っていた健介…泣けます。
それを浮気と勘違いしていた由美子vs自称愛人のバブル怪人。
ジュリアナ、ボディコン、お立ち台…タイプするのも痛いバブル全盛語録炸裂!
アッシー、メッシー…あったな、そういうの。_| ̄|○

「さあ、あなたの心のバブルを崩壊させなさい!」
どうでもいいんですが、ドンペリは問答無用としてシャトー・ボルドーやボジョレー・ヌーボーもバブルですよね?ボジョレーヌーボーといえば、バブル当時行きつけのカフェレストラン(笑)で仲間と樽買いして飲みまくった記憶が。アレ、結構な量入ってるんですよね。ってイカン、自分の心のバブルも崩壊させないと。

あとティラミスで思い出したんですが、バブル崩壊後バンクーバー(カナダ)の某レストランで食事した時、ウエイターの兄ちゃんがその日のデザートトレーを持ってきて「これはティラミス…日本のスイーツね。」と解説してくれました。バブルの爪跡が海外に残っていた事を知って呆然としたのは言うまでもありません。

バブル怪人の中の人はかつてポワトリンという美少女ヒロインだったそうで。
し、知らなかった…というか、想像つかない。時の流れって残酷。

第11話 「超悪デビル登場」
超悪デビル…どうみても健(ry
スーパーヒロイン業と主婦業の両立でお疲れの由美子。
主婦業もスーパーヒロイン業も労働?の対価がイマイチ曖昧なのが辛いところ。
じゃなくて、家が汚かろうが料理がまずかろうが構わないけど(いや構うか:笑)、「超悪デビルさまにぞっこん」はイカンでしょう、パンシャーヌ。
最終回への伏線なのでしょうが、ミニの戸惑いと嘆きが痛々しいです。

第12話 「パンシャーヌ裁判」
スーパーヒロインの組合「全パー連」…組合費も取るんですね、リアルな。(笑
パンシャーヌ&ミニのやる気の無い変身と名乗りに萌えました。
そして何よりスゴイと思ったのは、総集編のくせに第1話の伏線?(笑)を持ってきた事!あの宇宙人(しかも七三分けになっとる)にまた会えるとは!感動!だってこれパンシャーヌだし。
もちろんご当地スーパーヒロインの面々もかなり笑えました。

博多在住: 美少女矢魔我沙(やまがさ)メンタイーヌ
名古屋在住: 美少女多威虎雨(たいこう)エビフリャーナ
大阪・ミナミ在住: 美少女御鼓野美(おこのみ)ナンデヤーネ
岡山在住: 美少女姫伊乳(ぴーち)ママカリーヌ
北海道在住: 美少女多羅罵(たらば)ススキノーゼ

実物じゃなくてイラストというのが素晴らしいコスト削減。(笑
これ考えた人たち、楽しかったろうなあ。

次回最終回!
「あんしゃんれじーむ!あんしゃんれじーむ!」
「旧体制」をフランス語でブツブツ唱える男児7歳も楽しみに待ってます。
   


パンシャーヌ 第9話 おふくろさんよ~♪

2007年05月29日 22時43分14秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
毎度思うのですが、
パンシャーヌは家庭の平和を守るために、まず清志を退治しないとイカンなあ…

今回初めてパンシャーヌをリアルタイムで見ました。
息子7歳が宿題のプリントと戦っている横で。悪い母です。(汗

7歳は男子なのでこういう世界は「キモ!」の一言で知らん振りするかと思って今までナイショにしていましたが、意に反して「かぶりつき」でした。電王やゲキレン見ていても、ダイアログ部分では気が逸れてしまうのにパンシャーヌには始終真剣な眼差しを注ぎます。女子との話題にしようと画策?しているのでしょうか?でもプリキュアやセラムンとは微妙に違うので女子は見ていないと思うぞ。(笑)てか、やっぱり子供にとって家庭(とご近所)というのは宇宙なんかより世界の基本なんだろうなと思いました。

今回はお嫁さんの宿敵
マザコンのお話でしたね。

まあ詰まるところ、子供なんて程度の差はあってもマザコン/ファザコンなわけで。それを肥やしに積み上げる自身の形成もまた人それぞれ。親だって子供を育てながら親になる訳ですし。でもって由美子が理沙を見て思ったように「子供にとっては親の料理がお袋の味」なんですよね。旨い不味い云々の社会的評価はともかく、要は刷り込みです。鮭が川上るようなもんです。具の大きさがバラバラだろうが、味が濃かろうが、見かけがナンだろうが、選択の余地は無いんですよ。元スケバンの料理だろうとなんだろうと。

なーんてやけに説教くさかった今回ですが。
そうか、宅配ピザはお袋の味の敵?なのか。(笑
すみません、ピザ大好きです。宅配サイコーです。
フォアグラやキャビアやフカひれなんかよりピザが好きです。
ビールにはピザです。ドミノです。
(価格ではシーザーズですが、日本にもあるのでしょうか?)

話が逸れましたが、なんだか今回泣けちゃいましたよ。
息子の親離れの寂しさを紛らわすために韓流にイッっちゃう母。
そんな母を嘆きながらも母の味を恋しがるマザコン息子。
息子7歳が「そういう事だったんだねぇ~どっちも寂しかったんだよねぇ~」
って、物凄く教育番組?じゃないですか。(笑)
みんな、親子で見ようパンシャーヌ!


その後私が台所で夕飯の支度中、「腹減った~」って騒ぐ7歳をなだめるために
「花も嵐も踏み越えて、戦う愛のエレガント!パンシャーヌ参上!」
などとフリをやっていたら、「もっとやって、パンシャーヌやって!」って…_| ̄|○
ガキに変なもん教えちゃったのではと不安200%です。

次回の予告もインパクトが凄かったので7歳は楽しみにしてます。勿論私も。
浮気は定番ネタとしても、第三次バブル
なんて聞いただけでアドレナリンでちゃいますって。

張れ、パンシャーヌ!…と、ミニ!

余談:
どうでもいいんですが、先週から「美少女?」の突っ込みがないような。
やっぱりミニの登場が…世代交代(ry

美少女戦麗舞パンシャーヌ 第8話 ミニ♪

2007年05月25日 22時41分37秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
毎度毎度和みます、パンシャーヌ。
今回は数字で話す(笑)ケータイ怪人が秀逸でした。あ、勿論ミニ♪もね。

今回の清志の推理:
「パンシャーヌの正体は角の家の寝たきりのばあさん。」
オカマ→おばさん→寝たきりばあさん
どんどん年齢が上がってきているようですが、清志はもしかしてババコン?
それとも単に由美子への嫌がらせでしょうか?

だって理沙はパンシャーヌがママだという事に
最初から気付いていたんですよ。
常識のある大人なら絶対確信している筈です。
まあ、兄の家で飯三杯というのが常識のある大人ならばという話ですが。

それはそうと悪魔っ子理沙、ママのお願いを屁ともせず友達にチクリました。
「ねえねえ知ってるう?ウチのママパンシャーヌ…」
あ、パンシャーヌの家に洗濯乾燥機が!なんて思ってたら
神様が現れて、当初の契約どおり正体のバレた由美子は
ウンナマコになってしまいました。

もしもーし!
ケータイ怪人…スゴイ!かなり怖いかも!(笑
ケータイを使った虐めのせいで女子高生に捨てられたケータイの怨念…
リアルなのかシュールなのか。


神様の命で、パンシャーヌミニになった理沙。正体がバレたらナマコ・ミニに?
でもミニにはまだ判断力というものがありませんでした。コントロールも。
「シロガネーゼアターック ミニ♪」
に困り果てた神様、由美子をパンシャーヌに戻しました。かなり自分勝手です。

悪い心を持つのはケータイじゃなくてそれを使う人間だという怪人。
相変わらず、何気に教育番組ですねえ。
パンシャーヌが女子高生にピュアウェーブ!
よい行いをしたくなった女子高生、角のばあさんに添い寝しようとします。
寝たきりばあさんに添い寝するのが「良い事」と考える思考回路から接続し直さないといけないようです。現代教育の歪みは深い?ばあさんのケリで更生できるのか女子高生。

清志によると、角のおばあさんは寝たきりじゃなくて寝たフリでした。
寝たフリして何を釣ろうとしてたんでしょうね?清志?(笑

次回、マザコン怪人!キターッ!

美少女戦麗舞パンシャーヌ 第7話 「謎の丘ダイバー」 

2007年05月18日 22時41分25秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
80年代臭漂うオープニングが頭を回るようになってきた今日この頃、
ユーロも強くなってきたせいか、パンシャーヌもパワーアップしてます。

前回の予告を見て、パパイヤファンの相方の為に録画しておこうと思ったのに、
また忘れて某つべのお世話になってしまいました…_| ̄|○

今回は理沙がパパ~ン♪とママ~ン♪に連休のモルジブ行きをおねだり。
何でモルジブ?パンシャーヌならフランス領のタヒチが王道なのでは?
なーんて、これはわざとハズしているのでしょうね?(笑
それはそうと、「近所の海じゃなくて」という理沙の主張に
「日本海?」と答える由美子がツボでした。

パパイヤ鈴木の丘ダイバーぶりに全く違和感がなかったのがスゴかった。
「丘!ダイバーッ!!」の名乗りもステキ♪
この人って普段からこんな感じですよね?「シューッ」

丘ダイバー教室。「スコーッ」
理沙となぜか清志が受講中。お約束のセーラー服で変装&潜入する由美子。
「海は危険だ!スコーッ」マグロの生首をあしらった神棚が素晴らしい。
講義種目は丘平泳ぎ、丘シンクロ、ビーチ?バレー…「ザァーッ」
やれば出来る?もんですね。(笑

そんなこんなしているうちに…
理沙と清志にヒレとエラが!呼吸困難?魚になりかけている?シュールです。
許せん!アンシャンレジームトリコロール!
「美少女?」「ハイって、毎週そう言ってるでしょう?」
毎度毎度の嫌味に、とうとう笑顔が消えましたパンシャーヌ。

乱獲されたマグロの怨霊だった丘ダイバー。
「空気中でのエラ呼吸の苦しさを思い知らせてやるんだ!スコーッ!」
思わずパパイヤのエラ、というか顎とほっぺ?を見てしまいました。
見れば見るほどオコゼみたいです。

丘ダイバーに勝負を挑むパンシャーヌ。
種目は丘水球。ここで怯む丘ダイバーが笑える。
「それ、ドッジボールじゃ…」「すい きゅう ですっ!」

丘ウエットスーツ、丘ボンベ、丘水中メガネのせいで敗北したマグロの怨霊。
文字通り身を削って中トロ攻撃…したらパンシャーヌに食べられちゃった!
「美味しくいただきましたわ♪」なんだか色んな意味で奥深いです。

健闘空しくシロガネーゼアタックとピュアウェーブで丘ダイバー浄化。
「海に帰り、これからは真面目な魚介類として生きていきます。スコッ
マグロ怨霊の真摯な姿勢に、パンシャーヌも誓いを立てる。
これからマグロを食べるときは「いただきます!」の言葉を贈りますと。

今回は教育的指導できれいに終わりました。
日本もマグロの割り当てが減ってお高くなりますし、ありがたく頂きましょう。

夕げの食卓。
お刺身マグロの載った白いお皿が一瞬発砲トレーに見えてしまいました。(まさか
しかし三人家族でお刺身四切れってどうなんでしょう?
てか、理沙ちゃんの湯のみが由美子や健介さんと同じすし屋の湯のみってのも…
渋くて可愛い。(笑

次回は理沙ちゃんがパンシャーヌミニに?

美少女戦麗舞パンシャーヌ 第6話 「ペットの秘密」

2007年05月11日 11時47分13秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
タイトルが微妙に怪しいです。(笑)でも内容は…

うーん、なんかイマイチ。
というか、N○K教育の子供番組にとってつけたようなパンシャーヌでした。

今週のパンシャーヌの正体 by清志
「パンシャーヌのつけてるあの派手なアクセサリーと趣味が一緒…」の
四丁目のおばちゃん。今回に関しては清志の手がかりがいい線いってると思う。
でも由美子曰く、「ちゃらちゃら着飾っている下品なおばさん」。
主婦のコメントはきついです。

お友達とペットの話をしながら河川敷を歩く理沙。
幼稚園生が子供だけであんな人気のない道を通って帰宅してよいのでしょうか?
発泡スチロールの箱に入った生物を拾います。
蓋つきです。窒息しないんでしょうか?
ペットが欲しいという理沙。
由美子「ものを大切にしない子がペットを飼えるなんてママは思えません。」
そうそう。結局世話するのはお母さんですからね。気持ちは分かります。

理沙の拾ったペットを探している、のっぽさん帽子のムサイおっさん。
理沙が危ない!
パンシャーヌ参上!背景の高圧線が似合いすぎです。
ノルマの「美少女?」もクリアしてペットのおっさんと泥団子の打ち合い。
パンシャーヌの中の人はとりあえずテニスできるみたいですね。
ラケットを飾る薔薇の花がステキ。(笑

結局ペットだったのはおっさんの方で、理沙が拾ったほうがご主人さま。
和解した主従?は仲良く去っていきました。
ペットの公認血統書。
1970年生まれで、ブリーダーはやまもとたけしさんですか。(笑
登録番号が0002だったんですが、0001がどんな個体なのか是非見てみたいです。


流石の理沙もペット=おっさんという刷り込みに怯んだのか、
とりあえずペット欲しい症候群もなくなってめでたしめでたし!

ところで、理沙の欲しいパンシャーヌグッズってトリコロールコスやデコい懐中電灯じゃなくて、ブランドジュエリーとかバッグとか…なんですね。
今時の子って…_| ̄|○

次回、パパイヤが!

美少女戦麗舞パンシャーヌ 第4話&第5話 やっぱ、和みます

2007年05月07日 23時40分07秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
パンシャーヌ、和みすぎて爆笑です。美少女セレブはこうでなくっちゃ。

第4話「恋するゾンビ」

今回の名言:
「宇宙の平和を守るより家庭の平和が大切でしょ!」

そうそう。
家庭を平和を守れない者には宇宙の平和も守れない。流石はセレブヒロインです。
物語は新庄家の墓参りからスタート。
せせこましい日本の墓地にスクリーム系のゾンビがとってもシュール。
てか、ゴミ捨て場で見ると殆どホームレスなんですけど。
ゴミの分別を指南しようとしてゾンビ追いかけたら後ろから襲われちゃった由美子。
「痴漢!?…久しぶりかも♪」 …泣けるで!
痴漢撃退キック!由美子、変身前の方が強いんじゃ?
尤も、あのキックをトリコロールコスでやったらパンツが…ね。(笑

ゾンビはなんと健介さんのご先祖でした。
遥か時を遡った江戸時代に弟と好きな娘を取り合って呪われたんだそうです。
主婦にとって他人の恋路ほど無責任に楽しめるものはありません。
…なんて言ってられない。「アンシャンレジーム トリコロール!」
例によって「美少女?」に突っ込まれ、ついでに
「肌がガサガサ」などと言われてしまいましたが、
ゾンビ兄弟が勝手に和解してくれてめでたしめでたし!ポポンッ!


第5話「熟年離婚戦争」

今回の迷言:
「パンシャーヌの臭いとあのおばあちゃんの加齢臭がそっくりなんですよ。」

私のママ友になぜか白金出身のお嬢様がいるのですが、
加齢臭という言葉を初めて聞いた時、
「カレーシュ(エルメスの香水)かと思ってたら全然話が繋がらなくて。」
と言っていました。これぞホンモノのシロガネーゼアターック!(笑

舅姑来襲に職権乱用慌てて変身!家のお掃除と料理に奔走する美少女セレブ。
ゴム手袋ぱっちん!いいなあ。
ピンクのゴム手はトリコロールに合わないと思いますが。

ゴム手といえば、私が青いウルトラマンに覚える違和感の99%は
手を見た時に否が応でもゴム手を連想させるあの色そのものです。

話が逸れました。
由美子がパンシャーヌになってまできれいにしたお部屋も頑張った手料理も、
じじばばの陰謀とダークな娘理沙のタッグでスルー。
「あんのババアとジジイ!どうしてくれんのよ!」
まことストレートな由美子の嫁さん節に和みました。

と、ここまでは良かった。理沙の爆弾発言が炸裂するまでは。
「ねえ、おじいちゃんとおばあちゃん、熟年離婚しないの?」
なんて無神経なガキでしょう?お母さんちゃんと教育しないと…
ほーら、バチが当たって
コーフンしたじじばば(=元スケバン&番長)に体育館に連れ出されちゃいましたよ。
そして、かつてこの二人に痛めつけられたご町内の皆さんがセコイ復讐に駆けつけます。心の狭い庶民にパンシャーヌの一撃炸裂!
「エコノミーどもめー!ファーストクラスビーム!」
ファーストクラスにご搭乗になられるような奥様のビームはこんな生易しく…いえ、なんでもありません。

ともあれ、義父母も理沙も元の鞘に収まって世はすべてこともなし。ポポンッ!





『美少女戦麗舞パンシャーヌ~』 和みます

2007年04月25日 15時02分42秒 | 美少女戦麗舞パンシャーヌ
某チューブで夜中に三話連続で見てしまいました。

…脳みその皺がのびてツルツルになった気分…_| ̄|○

『美少女戦麗舞パンシャーヌ~』 テレビ東京系

戦麗舞は セ レ ブ と読むそうです。
美少女ヒロインを引退した現役主婦(夫娘各一名)が神様の依頼でセレブヒロインとして復帰&活躍するというお話。

個人的には、不思議系とか緩い展開とかパンチラとか、正直どうでもいいです。
見ていて思ったこと。「作っている人達楽しいだろうなあ。」(笑
だって…

名古屋巻で杉並区在住の主婦が「シロガネーゼアターック!」なんですよ?
もしかしてこの番組猛毒?

第1話
神様は猫ひろし。燃えるごみの袋から登場。
杉並区なら黄色のゴミ袋を使って欲しいぞ。
美少女ヒロインを引退していた由美子を強引に美少女セレブに仕立てました。

由美子@パンシャーヌは太りすぎで家を追われた宇宙人の主婦と遭遇。
シュールです。好きですこういうの。
宇宙船が…スチーマー?なのはいいとして、
典型的なエリア51系顔の宇宙人に「宇宙人です」と自己紹介されて
「宇宙人なんですかぁ?」と驚くここだけセレブ満開のヒロイン。
外資系の夫…教養…偏差値…トリコロール…ダイエットマシン…生命保険…
なにもかもが
デスパレートなセレブ願望主婦のキーワード?

「花も嵐も踏み越えて、戦う愛のエレガント!美少女戦麗舞パンシャーヌ!」

ご自宅が地味で泣けます…_| ̄|○

第2話
すみません、つまんなくて眠りそうに。
イリュージョンのお嬢さん達の胸ゆさゆさは良かったんですが。
あのリーダーの大根ぶりにサブリミナルな睡眠効果があったみたいです。

第3話
偽パンシャーヌ登場。てか死人ですよ幽霊です。
じゃなくて、
おっさんですよ。偽セレブな偽トリコロールの。いいなあ。(笑
墓参りしない元女房に抗議するために出たそうで。
でも当の奥さんは家業の豆腐屋を潰さないために働きづめで
墓参りどころじゃなかった。それを覗いて嗚咽するおっさんの背中に
不覚にも泣けました。
そして、
このシチュエーションにがっちりフィットしている美少女セレブにも。


また夜中に和みたくなったら見ようっと。美少女戦麗舞パンシャーヌ♪