昨日、私と息子11歳と友人Nの三名で、二か月ぶり(夏休み以来)のアキバ巡礼してまいりました。
もうほんと楽しい。楽しいほんと。
夜逃げ同然とはいえ、がんばって日本に帰ってきた甲斐がありました。
日本のオタクにとって、アキバはやっぱり聖地(笑
今回の焦点はタイバニでしたが、あちこちに濃いホットスポット?があって、燃えました。
戦利品?の一部

牛Tシャツと、おまけのフィルムシールやらしおりやら。
他にも公式のHero Gossipとか、アンソロ本も少し買いました。
正直いい歳なので、こういうグッズ売り場を回るのは羞恥プレイなのですが、
私にはこういう時最高のパートナーになってくれる息子11歳がいる。(笑
ヨドバシの書店で、おまけのしおりを貰う時「シークレットってなんですか?」と堂々と聞く11歳。
店員さんが「…斎藤さんとバニーのぬいぐるみです」と教えてくれると、すかさず「じゃ、斎藤さん」と要求する11歳。
素晴らしい息子だと(この時だけ)思いました。
ちなみに彼の目的はデュエマカード。利害を一致させて巡る聖地の旅であった。
友人N、お忙しい中、お付き合いありがとうございました。m(__)m
もうほんと楽しい。楽しいほんと。
夜逃げ同然とはいえ、がんばって日本に帰ってきた甲斐がありました。
日本のオタクにとって、アキバはやっぱり聖地(笑
今回の焦点はタイバニでしたが、あちこちに濃いホットスポット?があって、燃えました。
戦利品?の一部

牛Tシャツと、おまけのフィルムシールやらしおりやら。
他にも公式のHero Gossipとか、アンソロ本も少し買いました。
正直いい歳なので、こういうグッズ売り場を回るのは羞恥プレイなのですが、
私にはこういう時最高のパートナーになってくれる息子11歳がいる。(笑
ヨドバシの書店で、おまけのしおりを貰う時「シークレットってなんですか?」と堂々と聞く11歳。
店員さんが「…斎藤さんとバニーのぬいぐるみです」と教えてくれると、すかさず「じゃ、斎藤さん」と要求する11歳。
素晴らしい息子だと(この時だけ)思いました。
ちなみに彼の目的はデュエマカード。利害を一致させて巡る聖地の旅であった。
友人N、お忙しい中、お付き合いありがとうございました。m(__)m