今月13日から15日は「ソンクラーン」といって、いわばタイのお正月。
バンコクも今年はいまだ最高気温35度程度という涼しさ?ですが、
例年なら40度超に達する、一年で一番暑い時期。
ソンクラーンには「水かけ祭り」というお祭りがあります。
この水かけ、カタ破りに激しいらしく、携帯を持っていようがカメラを持っていようが
買い物袋を提げていようが、容赦なくバケツ規模で水をぶっかけられるらしい。
お祭り中の外出はびしょ濡れ覚悟だと。下着は水着という人も。
昨年の体験から暑さと水を敬遠した相方、バンコク脱出を計画しました。
日本で大震災発生後も自粛ムードの中キャンセルすることなく決行という。
非国民(最近久々に聞いたこの言葉:汗)ですみません。
旅から戻ったら息子11歳の長い春休みもほぼ終わり。
要は、春休みクライマックスツアー。
戻ったらレポします。
バンコクも今年はいまだ最高気温35度程度という涼しさ?ですが、
例年なら40度超に達する、一年で一番暑い時期。
ソンクラーンには「水かけ祭り」というお祭りがあります。
この水かけ、カタ破りに激しいらしく、携帯を持っていようがカメラを持っていようが
買い物袋を提げていようが、容赦なくバケツ規模で水をぶっかけられるらしい。
お祭り中の外出はびしょ濡れ覚悟だと。下着は水着という人も。
昨年の体験から暑さと水を敬遠した相方、バンコク脱出を計画しました。
日本で大震災発生後も自粛ムードの中キャンセルすることなく決行という。
非国民(最近久々に聞いたこの言葉:汗)ですみません。
旅から戻ったら息子11歳の長い春休みもほぼ終わり。
要は、春休みクライマックスツアー。
戻ったらレポします。