PDAのひとりごと

黄昏時、携帯情報端末は薄闇の向こうに何を見るのか

よなよな

2007-11-28 00:15:10 | しぶきのひとりごと
少しずついじっているわけですが・・・

a nomalyさんリクの実装ですが、結局「正規表現実装すりゃ良いじゃん」なのです。

で、最初はAWKの方向で見ていてしっくりいかず、SEDの方向で何となくうまく行きそうということで進めていたら、何のことはない、エディタに実装されてる置換機能を模擬ればいけるのでは?というところで実装中です。

読んでる人は何のことか分からないでしょうけど(^^;

つまり、ボチボチ進めてますという言い訳でした(大汗

ああ、今日も眠い・・・PB-SIMは・・・(グゥ

サンマの季節も終わりかな?

2007-11-25 23:30:20 | しぶきのひとりごと
ZERO3ネタですが・・・。

サンマのコマンドライン引数指定はうまく行っているのだけれど、やはり、テスト用のランチャの方がうまく行っていません。

とりあえずセイレンの直接実行機能を利用していますが、パス名に空白があるとどうにもうまく行きません。というか、ダブルクォーテーションを使ったあたりからまたハマリ中です・・・できない訳ないのになぁ。

ということで、サンマと関係ないセイレンまでいじっていて、手間倍増中

これがクリアしたら、いよいよ本題のクリップボードの内容の操作に入れます。
年内に片付くだろうか・・・
一応α6上げといても良いのだけれど・・・どうせ反響はないから良いか、という判断で、また来週へ

ポポペ

2007-11-24 21:16:22 | しぶきのひとりごと
困ったことに、ここはアクセス解析できないんだよね・・・。

だから晒されてても分からなかったりする・・・まぁ、アクセス数が急に上がると何事か?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル となるのだけれど・・・。

で、本題。

これ、まだ残ってますので、欲しい人は言って下さい。
あっちでローカルに話されても、私は口出しできませんので。

ここなら書いてるのは私本人であることは間違いないということで・・・。

いっそ、アキバでポポペ・オフなんてのも良いかも(無責任発言

もうこんな時間か2

2007-11-18 17:46:09 | しぶきのひとりごと
このまえから言っていたPixie108のバグを修正しました。
ピクシーウインドウV1.09

バグフィックスはともかく、制御キー機能は判りにくいと思うので、ちょっと説明を。

私の場合、[1]はタップ、[2]は改行を入れて使っています。

(1)”¥¥T160060”と入力後、[1]ボタンで送信
(2)”¥¥n"と入力後、[2]ボタンで送信

以後は、エディットボックスに何も入力せずに[1]ボタンを押すと指定位置のタップが、[2]ボタンを押すとEnterキー入力が行われます。
今回の変更で保存内容を覚えておくようにしたので、操作を間違えない限り、覚えた操作を何度でも行えます。

エディットボックスは、Ctrl-Z、X、C、Vが行えますが、なぜかCtrl-Aが効きません。
全部消せないのは不便なのでCtrl-BSで全消去としたのですが、これもZERO3/[es]とも機能しません。
なんか、キー入力周り、多分IMEを介した動作が異常ですねぇ。さすがシャープというところか。


とりあえずプログラムは落ち着いたので、休むか・・・と思ったらもうこんな時間ですか?私の休みはどこ?

もうこんな時間か

2007-11-16 00:44:44 | しぶきのひとりごと
とりあえずサンマα5として実験中。

コマンドライン引数をとるようにしたらなぜか起動しなくなってしまった orz
いつもやってることなんだけどなぁ・・・。

とりあえず起動して選択して貼り付けという方は良いので、週末にはアップしたいなぁ。

でも、そろそろ地デジのアンテナ工事があるからアンテナ端子の周りのもの動かす大仕事があるんだよなぁ・・・。

といいつつ、Pixieにバグがあるみたいなんだけど、誰も気づかないのか、誰も使っていないのか・・・(汗
クリップボード空の時、クリップボード文字列を貼り付けようとすると・・・。
Pixie.dat読み込めていない気がするのは気のせい?

実験用にランチャも欲しいんだけど、できあいのはデバッグしづらいからなにか作らなきゃだめかなぁ・・・意外と道は遠いなぁ。

キーボードのこだわり

2007-11-14 20:25:31 | しぶきのひとりごと
レノボ、ThinkPadのキーボード設計へのこだわりを開発者が語る

----以下引用----
 なかには、「ろ」キーとSHIFTキーの間に上方向のカーソルキーを入れているメーカーもあるが、「これは絶対にやらない」と堀内氏は語る。「SHIFTを押すつもりが、上方向のカーソルキーを押してしまい。そこから別のキーを入力して、作業が停止してしまうということにもなりかねない。私は絶対という言葉は使わないが、これをやれと言われたら、会社を辞める」と断言した。
----以上引用----

世の中のノートPCのキー配列は論外なものが多く、ここに語られるカーソルキーの横にSHIFTというのは絶対購入対象から外れます。他にはEnterキーの右にキーがあるものがありますがそれも同罪です。

ThinkPadのカーソルキーがはみ出ているのをマイナスのような書き方がされているが、これはこれで良いのです。むしろ小さいことの方がマイナスだと思っています。

私は不幸にもThinkPad560、ThinkPad600とキーボードに定評のあるマシンを使ってしまった為、すっかりThinkPadにはまってしまった人間です。正直、他のメーカーのノートなんて使う気にならないほど。

とはいえ、今使っているX31には不満があります。右側のキーの変則的な小ささと、カーソルキーの押しにくさです。特に{}は多用するので、これが小さいのは致命的です。

しかし、レノボになってもこだわっているのは分かったのですが、やっぱりlenoboマークのTinkPadには抵抗があるなぁ。

そもそもX61のEnterキーは何?!あれでいいと思ってるの?

作る前に・・・ その2

2007-11-09 21:23:23 | しぶきのひとりごと
MortScriptをちょっと調べてみました・・・。
作ろうとしているのに似ているような似ていないような・・・。
もちろんMortScriptはかなり高機能ですね。

う~ん、まぁ、とりあえず作ってみるか。

ところで、ZERO3で定番のレジストリエディタってあるんでしょうか?
って疑問が晴れません。

昔はTascalさんあたりを使っていたけど、W-ZERO3で定番っていうものは聞いたことがないですねぇ。

ようやく一段落

2007-11-03 00:43:27 | しぶきのひとりごと
ピクシーウインドウV1.08、ようやく公開にこぎつけました。

最終的に多重起動防止も付けました。これで万が一他の窓の下に隠れてしまっても、もう一度起動してやれば2重に起動することなく最前面に帰ってきます。

画面の縦横切換でも変なところへ行かないし、基本動作はだいたい良さそうです。

肝心な機能の方はまだまだ不満の残るできですが、文字列送信と制御コード送信を自動判別にしたおかげでかなり使い勝手がよくなっています。

また、前から欲しかった指定座標のタップ機能と、2つに増やしたトーフボタンの取り合わせで格段に使いやすくなりました。いえ、私的に(^^;

トーフボタンをもっと増やしたい気もするのですが、あまりボタンを増やすと操作が煩雑になるのが嫌なところで、なんとかショートカットが使えないかと考えているところです。

ところなのですが・・・次のにとっとと取り掛かりたい(^^;
その為に特殊変数の日時取得も今回は取り入れていないのでなんとも・・・。