PDAのひとりごと

黄昏時、携帯情報端末は薄闇の向こうに何を見るのか

ついにDoCoMoも出してきた

2007-08-30 21:01:33 | PDA
イベント/2007.08.30 NTTドコモ 新機種2機種

DoCoMoにWindowsMobile端末あればWillcomに変えなかったんだけどなぁ。
などといいつつ、通信料が全然違うのでまぁ良いかと。

なんにしてもHTCは物理的な出来がいまいちなので買う気はしません。
それに今回の2機種はどちらも240×320ドット・・・何これ?
キーはテンキーのみ?

何だかなぁ・・・こんなんで良いの?
私は要らないな。

それどころか、キーボードの更なる充実を望みます。

日本語の名前じゃないと売れないよ

2007-08-28 22:14:12 | Weblog
ゲートウェイ買収

牛箱で有名(?)なゲートウェイがエイサーの傘下に、
昔からPCを知っている人には何だか不思議な構図に見えますね。

ついでに、エイサーが世界第3位になるというのも、
レノボが3位だったという事実と同時に違和感のある話です。

一昔前はコンパックが1位だった時期もあったと思うのですが、
PC業界有為転変、急成長なだけにエイサーもどうなるか分かりません。
レノボもね。

そうはいってもエイサーのノートは面白いものがあります。
デザインに注力しているようで、ちょっと欲しいなぁ
なんて思ったりもします。

しかし、購入意欲に水を差すのがリサイクル法です。
以前気になったから調べたのですが・・・
製品回収リサイクル

「現在、JEITAによる回収に向けて準備を進めておりますが資本金が3億円に満たないため 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則」により広域的な一般廃棄物収集運搬業を行うことができません。 そのためお客様から一般廃棄物としてパソコン、及びモニタを回収することができません。」

とあります。まだ変わっていませんね。
ゲートウェイ買収でこの辺が変わると不安なく購入できるようになると思います。

やっぱりドエスと呼ばれるのね

2007-08-27 21:21:28 | PDA

「どエス」こと「Advanced/W-ZERO3[es]」の新色・ブラウニーブラック登場!


ようやくカラバリ登場ですね。

個人的にはフロストシルバーがいいなぁ・・・え?今のプラチナシルバーと何が違うのかって?(^^;
ムラサキドラゴンとパープルドラゴンほど違います(笑

霜降りレッドとか年輪ブラウンとか・・・売れそうにないなぁ(^^;;;

AWKはいいな

2007-08-21 20:32:38 | しぶきのひとりごと
今の職場に来てAWKの使用頻度が上がっています。
テキストで出力したデータを整形して観やすくしたり、csvにしたりと非常に便利です。

エディタのマクロ機能でも良いのですが、処理するファイルが100個を超えるような時はエディタで一つ一つ処理していられません。やっぱりAWKが良いですね。

それに対してgrepは使用頻度が下がりました。
こちらはエディタの検索機能に頼りきっています。もっとも、本当は不満があるのですが。

それにしても、WindowsMobile向けのAWKとかgrepってないのかな?
自分で作るのは面倒すぎる・・・。

ちょっとまとめてみる

2007-08-18 17:14:07 | PDA
何を悩んでいるかというと・・・。

制御コードを直接送りたいけど、アクティブなウインドウの取得ができても、その中のアクティブなコントロールが取得できない、ということです。

文字列はコピペが一番なので今の方法が最適と考えていますが、制御コードはキーを押すたびに連続して送りたいので今の方法ではレスポンスが悪いことになります。

ウインドウのハンドルを取得してSendMessageするのですが、どうも欲しいハンドルではなく、その親ハンドルまでしか取得できていないので、無反応になっています。

CEでなければアタッチしてフォーカス取得というところなのですが、これまたアタッチが見当たらず、その周辺のAPIも見つかりません。
なんか、ヘルプが役に立たないので毎回ヘッダをgrepしているというのがいい加減ばかばかしくなってきました。


はまった

2007-08-17 21:15:59 | PDA
プログラムそのものもはまり中なんだけど、検索してて教えて!gooにはまりました。

学校の課題を聞く人もいるんですね。
これ見てると私が昔書いたC言語入門が今でも通用するんじゃないかと思ってしまいます(苦笑

見ていて思うのは、プログラム言語自体の理解不足以外に、OSの理解不足、課題自体の理解不足という、昔のままの事態が展開されていました。

私自身は何を探していたかというと、コントロールコードをいかにして下の窓に送るか、なのですが・・・CEでなければ方法があるのにCEだとうまく行かない・・・。

すぐにバージョンアップできなかった理由、または、夏は役に立たないこの頭

2007-08-17 10:02:33 | PDA
小窓なので小さいほうが便利なのですが、今までタイトルバーを付けていました。
理由は単純で、タイトルバーがあると窓を移動できるからです。

タイトルバー以外の場所でドラッグされた時は、WM_NCLBUTTONDOWNでタイトルバーをドラッグされていることにしてしまえば簡単に窓の移動が行えるのですが、このメッセージがeVC4でどうしても使えませんでした。
タイトルバーでドラッグできるんだから使えてもいいような気がするんですけどね。

仕方がないのでタップした時にマウスキャプチャして、放した所で窓を再描画してあげれば窓の移動ができることが分かっているので、実装すればよかっただけなのですが・・・最大の敵は暑さでした。

ようよう実装してみたら、今度は上に移動させた時に窓が消えるという症状が。
デバッガで丹念に追ったところ、移動先を示すlParamの値からY座標を取得する際、HIWORD(lParam)は65000台の値を返すことが分かりました。
もしかしたらエミュレータ上のみのバグかとも思ったのですが、暑さボケもあり、何度も試行錯誤を繰り返しました。ぼけてて、intが32bitってことも頭から抜けていたことも時間がかかった要因かもしれません。

intなんだから65000台はマイナスだろ!とイライラしていたのですが、ふと気付けば、それってshort・・・キャストをshortにすれば落ち着きました。

とまぁ、そんなこんなで日が暮れたのでした。
こんなの、他の人もはまってるのかな?って、はまるほどのことでもないのだけど。

教訓:マウスキャプチャ後のWM_MOUSEMOVEとWM_LBUTTONUPでY座標取得する時は(short)HIWORD(lParam)って感じにしておこう

PixieWindowV1.05リリースしました

2007-08-17 00:06:20 | PDA
リリース情報

リリース情報は専用のブログ参照・・・ということで。

ここで書きたかったのは、ソフトの使い勝手のことです。
ピクシーに関しては何の反応もないのですが、自分が毎日使うものなので、ローカルにはかなり手を入れています。リリースしているのと自分で使っているものが別物というほど。

そのギャップを埋めたいのですが、ローカル機能を汎用化しようとするとちょっと手間がかかります。たとえば、Enterを下の窓に送る機能がローカル版にはあるのですが、これを汎用化するためには制御コードを直接入力する機能にしないと意味がありません。

それとは別に、今回ボタンの文字と画面サイズを変更したのですが、これで良いのか悪いのか、ちょっと決めかねています。今までのは分かりにくいことこの上ないし、かといって、漢字はちょっとどうかなぁ・・・まぁ、メニューというのは考えているのですが。

画面の横幅は、起動時の横幅に合わせていたのですが、使っていて、大きいと逆に使いにくいと思ったので固定幅にしてみました。これは、多分問題ないと思いますが・・・どうでしょう?

あと、インストーラですが、今回CABファイルを作ってみました。これならショートカットを作る手間もかかりませんが、どこにインストールされたのか分からないし、datファイルを上書きしてしまうしで、私としてはあまり好きではありません。

ということで、zipでもリリースしています。

もう少しで納得いくところまでできそうなのですが、最大の敵は猛暑です。

何もしていないわけではないんだけど

2007-08-16 06:12:28 | しぶきのひとりごと
暑いの苦手です。
連日の暑さでPCの電気入れるものの、何もできずにダウンしてます。

セイレンの機能追加も、ピクシーの新機能も、頭の中にはあるけれど、それを実装するだけの集中力がありません。

実験用プログラムとして双子のレプラコーンという構想があって、ソリューションは作ったけど、そのまま人間の方がダウン中。

ちなみにレプラコーンは靴屋の小人です。