徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

10月25日に発表された3か月予報を読み解いてみる…今シーズンのスキー場は,12月,1月はちょっと冷えて雪も降る,いい冬になりそうな予感!

2021-10-27 03:06:14 | スキー天気予想
ということで.
10月25日に気象庁から,11,12,1月の
「全般季節予報支援資料 3か月予報」
が発表されたので.

この冬,冷えて雪が積もるのか,
気になって毎晩毎晩踊りを踊って
しまう人のために,この資料を基に
冬の天気を占ってみましょう…

まず.3か月予報資料,FCXX93から見てみますが.


書かれている気温の確率予報の表を見ると.
ふむ.
11月は平年並みが40%で一番多いけど.
12月は平年より冷える確率が40%で,
1月も平年より冷える確率が40%と.
まぁ,12,1月は平年よりちょっと
冷えそう
ですね…!


そして.
降水量の確率予報を見てみると.
東日本日本海側では.
11月は平年並みが40%で一番多いけど.
12月,1月は降水量が多い確率が40%と.
12月,1月は,雪が平年より多そう…!!


ふむ.
前回の10月~12月の3か月予報では.
12月は冷えて雪が多そう…ということ
でしたが.
今回新たに出た1月の予想も,
冷えて雪が多そう
ということで.
やはり,この冬は,そこそこ冷えて雪が
多そうな感じ…!
…11月はダメだけど(ちょい涙)

ということで.
この冬は期待できそうです~!!




というところで.
基本的な本題は終わりなんだけど.

ここから先は,
普通の人は読まない方がいい,
マニアックな人に向けたいつもの詳細解析をば…

まず.
3か月平均の詳細内容を読み解くと.
一つ目の赤線部に,
「ラニーニャが発生する可能性の方がより高い」
と書かれています.


…これは,3か月予想ではなく,
気象庁の「エルニーニョ監視速報」のページで
確認することができて.
こんな感じで.11,12月はラニーニャの確率が
70%と.
ほぼ確実に,冬に冷える傾向がある
ラニーニャになりそうな感じ…!


で.
この部分の2カ所目の下線部.
「1月にはインド付近を中心に…
不確実性が大きい」
という部分ですが.


これは,QXVX43QXVX44から,
200hpa velocity potential図を見てみると.
普通のラニーニャ現象の時は,
こんな感じで200hpaの循環予想.
網掛けの対流活動が活発な部分の
中心が,赤く印したようにフィリピン~
インドネシア近辺となるんですが.


この1月の予想は,なぜか赤く印した
対流活動の中心がこんな感じでインド洋
~アラビア海付近まで西にずれて
しまっていて.

「あれ?ラニーニャにしては,対流活動の
中心場所おかしいんじゃない?」

ということで,
さっきの下線部の「不確実性が大きい」
「この予想,ずれてそうだよね…」
ということを意味してます.
これ,また後の1月の予報に影響するので,
ちょっと覚えておいてください.

で.
続いて,11月の解説文を読むと…
赤線の部分,「850hpa気温は,日本の北から
東にかけて正偏差が…」

と書かれてますが.


QXVX47
を見てみると…
網掛けの負偏差部分は西日本だけを
覆っていて.
東日本にはかかってません…

この網掛け部分がかかっている部分が
平年より気温が低いところなので.
網掛けに覆われてない東日本は
平年より冷えない

ということです(涙).
やはり11月,東日本は寒気の影響を
受けにくそう…

そして.
続いて,12月の解説文を読むと.
赤線の部分に,
「850hpa気温は,シベリアから…寒気の影響を受けやすい」
と書かれています.


だもんで.
12月の850気温の図を見ると.
うむ.北海道(北日本)は網掛けが
かかってないけど.
東日本以西は網掛けがかかって.
平年より気温が低そう!



ってなことで.12月は,東日本も
寒気の影響を受けやすく,冷えますよ~!

そして.
最後の1月を見ると…
赤線の一カ所目.
「850hpa気温は,…日本の東の正偏差の
北日本付近の張り出しが強いが…傾向を抑えて考える」

と書かれています.


これはどういうことかというと.
850hpa図を見ると,日本は九州以外には
例年より冷える網掛けがかかって無くて.
本来なら,東日本とかは平年より気温が
上がることを意味しています…


ただ,この水色の下線部のように,
最初の方に説明した,
「なんだか,インド洋中心に対流活動の中心が
あるっておかしくない?」
という「不確実性」が影響して,正偏差の予想が
実態より西にずれてる可能性がある…
ということを考えているようで.


だもんで.
この赤下線部の2カ所目,
「寒気の影響をやや受けやすい東日本で
低温の確率をより高く見込む」

と書いてあるように.
コンピューターの予想をそのまま使わず,
人間の経験に基づき冷えた方にずらして
「冷える確率が40%」
としたようです…


ってな感じで読み解いていくと.
純粋なコンピューターの予想値,
QXVX50だと,1月の東日本は
気温が高くなる確率が45%で一番
高いのに.



人間がこのコンピューターの結果を
そのまま信じずに
「冷える確率が一番高くて40%!」
と直した過程が読み解けます…

気象庁の人は,コンピューターの予想を
そのまま使うのではなく.
「経験からコンピュータ予想に補正をかける」
という,職人技を繰り出しているんだなぁ…
って感じの,意外とアナログなところが
透けて見えて,面白いです…


…今日もちょっとマニアックすぎたか…
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2010年7月,2歳の子連れで座... | トップ | 2010年7月,2歳の子連れで座... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naoちゃんねる)
2021-10-27 10:03:06
結局のところ、私達は気を抜かず冷え冷え踊りを踊り続けた方がいい!!という結論ですねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
返信する
Unknown (m&t m)
2021-10-27 10:04:10
そんな事なく、めっちゃ面白いです
返信する
Unknown (スシネコ)
2021-10-27 12:21:20
本当に凄いです。気象データーの読み方の勉強になってます。データ補正の解説、とても面白かったです。
返信する
面白いと思ってくれる人がいるとは… (Skier_S)
2021-10-28 00:57:25
>naoちゃんねるさま
そうです!
11月に予定通り横手・熊が開くかは厳しいところと思っていますので,
踊り続けてください…
冷えるのは12月に入ってからなので,12月第1週から焼額ゴンドラが
動くかどうかも,冷え冷え踊りにかかってます!!

>m&t mさま
あ…この記事を面白いと思ってくれる人がいたとは…
ちょっと感動

>スシネコさま
あら.
面白いと思ってくれる人が,まさか2人もいるとは!!
2時間近くかけて読み解いて記事にしたけど,これを面白いと
思ってくれる人なんて完全に0人だよね…と思いながら書いていたので…
ちょっと励みになりました(笑).
返信する

コメントを投稿