goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

モノトーン調

2008-09-30 | Weblog
我が家の飼い猫のダンが 午後家の前あたりの アスファルト道路の上を歩いているところ。最近は日も短くなり 家の日陰と日向で道路の明暗がくっきり、そこに白黒くっきりのダンがうまく 境目にフレームイン


向かいの 壁に 草木の影絵が 早朝は日差しが真上からの影


午後はややななめより


もう一方の壁では影が長く

色々な影絵を見せてくれました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラシマ枕で夢枕 | トップ | 猫型新幹線 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon 猫たちの会話)
2008-09-30 08:56:57
日がすっかり短くなり、おはなも今までは6時まで遊べたのに、今は5時には帰って来る様になりましたし、帰ってこない時はむかえに行きます。
この辺は夜とか朝早くはどうしてもノラがウロウロして居ますのでおはな自身も気を付けているみたいで・・  今日からNHKの「趣味ゆうゆう」でデジカメの放送が始まるので少しtsakaeさんの様にはとてもとても出来ませんが、テレビを相手に勉強をしたいな~?と思っています。この年ですからどれ位理解出来るか判りませんが、ビデオに撮って何回も見たら少しは何とかなるかしら??
返信する
 (モモママ)
2008-09-30 17:08:40
影が長くなって来ましたね。
時間帯による様々の形に注目されたのが、とても面白いです。
ダンちゃんのも、お顔が見えていい角度ですね。
↑お!デジカメ教室か~♪見なくっちゃ^3^
返信する
none (tsakae)
2008-09-30 21:21:33
zikozaemonさん
デジタルなので あまり寄りで撮らないで 少しワイドに撮って トリミングで構図を少し変えてみるのもいいと思います。私はほとんどトリミングしてからサイズをブログ用に小さくしています。

モモママさん
ちょっとした風景でも カメラのアングルや構図の切り取り方で 印象が違う写真になる。
一眼レフで マニュアルで撮れば シャッタスピードや絞り次第で さらにいろいろな変化も付けられますよね。私はコンパクト フルオートがほとんど。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事