6月1日 午前中 長野県 佐久穂町の 八千穂高原にある 「日本一の白樺原生林」に
目的はこの白樺の花(無料素材から)を見るここと
真剣に探してみたのですが
見つからず 宿り木くらい
咲いていたのは 楮の花と
アズキナシ花
そして見頃の ヤマツツジ
白樺背景のミドルと
アップ
我が家のピピチンは 食欲は完全に戻っています。
目的はこの白樺の花(無料素材から)を見るここと
真剣に探してみたのですが
見つからず 宿り木くらい
咲いていたのは 楮の花と
アズキナシ花
そして見頃の ヤマツツジ
白樺背景のミドルと
アップ
我が家のピピチンは 食欲は完全に戻っています。
白樺に花が咲くとは気にもしなかったですよ。
食欲は大事ですもんね。
白樺花粉は花粉症の道民を悩ませます(笑)
幸いワタシは花粉症ではないので季節の花は楽しみです♪
「白樺には雄花、雌花の2種の花があり花期は4~5月
雄花は黄褐色で3~5cm程度の棒状、雌花は2cm程度の長さで緑色の実を枝の上に作ります。」
とのことで遅すぎたのかもしれません
思った以上に
回復が早くて 助かりました。
1番の目的は新緑の白樺を見ること。
今年も晴天に恵まれ
綺麗な新緑を楽しむ事ができました。
応援ぽち
一番いいと思っています。
標高は結構高い場所です。
一度は花をマイターみたいものです。
白樺は見た目は美しいですから高原を思う時に一番の木かもしれないですね。自分も大好きです。
パイオニアの木とも謂れ自然植生により林の木が変っていくと。
で、八千穂高原では人の手が入って白樺などが自生するように手を加えているのでしょうか。(他の樹木が育つと伐採するなど。)
車山や阿蘇で樹木が育たない区域にする為に野焼きをするなど。
白樺の花の後の実と言うべきか分かりませんが、遠目で観た時、毛虫でも落ちているのかと思いますた。
これから我が家にも沢山落ちてきます。