goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

新緑の軽井沢 矢崎公園&離れ山 黒猫イラスト ピピチンアップ

2025-06-04 | 信州いろいろ
5月21日天気が良かったので 軽井沢駅の近くの 矢崎公園に 
池は新緑の映り込みで緑色に


ワイドで見ると 白い睡蓮の花がいっぱい 遠くには 離れ山とその裏手奥には浅間山が


睡蓮の水鏡


離山は 軽井沢町のほぼ中央に位置する山で 標高は 標高, 1,255.9 m 「10年前の秋に登った」 時の
頂上のリニューアル写真を 


ここからまじかに見えた 秋色の浅間山


雲場池に向かう途中で見た黒猫のイラスト看板を見て


「森の中のオープン カフェテラスのテーブルブ席でマグカップに入ったコーヒーを飲んでいる黒猫」で生成


もう一枚寄りのシーン


我が家のピピチンの写真も


ドアップで

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋峠 春スキー  天然にご... | トップ | 新緑の 軽井沢 雲場池と春... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やち)
2025-06-04 09:11:50
矢崎公園に行かれたのですね
新緑が綺麗に映えていていいですね
睡蓮のお花もキレイですね
ピピチンちゃんの眠そうなお顔、かわいいな~
返信する
やち様 (tsakae)
2025-06-04 16:32:49
ここは駅に近くても マイナーな場所で
観光客はほとんどいませんでした。
返信する
Unknown (よっちん)
2025-06-04 20:26:52
標高1255mだと
大阪だったら最高峰なんですよ^^

信州では2000mを超えないと
「山」という感じがしませんね。

応援ぽち
返信する
よっちん様 (tsakae)
2025-06-04 22:25:33
軽井沢は標高1000メートルなので
離山山頂までの登山は250メートルで
プチ登山ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州いろいろ」カテゴリの最新記事