5月21日 矢崎公園の駐車場に車を停めて 歩いて 新緑で池面が緑に染まった ここ雲場池に

池を一周できる 遊歩道に沿って散策 天気も良く ほぼ無風で 緑のリフレクションも見事

対岸の山つつじのリフレクション

雲場池の反対側にある小さな池も緑色に

緑に染まった池を並走する カモの親子

親ガモの 身繕いと

小ガモの身繕い

池の奥端には黄色い ショウブの花

遊歩道には ヤマツツの花と

ドウダンツツジが花盛

近くにの藤の花も見頃

今日もピピチンの

真上からのドアップ


池を一周できる 遊歩道に沿って散策 天気も良く ほぼ無風で 緑のリフレクションも見事

対岸の山つつじのリフレクション

雲場池の反対側にある小さな池も緑色に

緑に染まった池を並走する カモの親子

親ガモの 身繕いと

小ガモの身繕い

池の奥端には黄色い ショウブの花

遊歩道には ヤマツツの花と

ドウダンツツジが花盛

近くにの藤の花も見頃

今日もピピチンの

真上からのドアップ

水面に映ってるものもちゃんと撮れてますね。
ピピちゃんのお口の三角、可愛いです!
鴨の親子も仲良く並んで泳いでますね
お花もとっても綺麗ですね
まん丸になってるピピチンちゃん、とってもかわいいな~
今回春紅葉 まだ緑が濃くなく
しかも無風 晴天で
初めて 見たリフレクション風景でした。
ドアップの写真は 少ないかもしれませんね。
なかなか まん丸アンモナイト寝は
むつかしいですね。
水面に映り込んでいる緑もすごく綺麗です
ビビチン可愛いなあ🥰
こういう写真を撮りたかったのですが
今年は風が強くて池に波が立ち
なかなか思うような写真を
撮れなかったんですよ。
応援ぽち
天気のいい日を見計らって
初めてこの季節に雲場池に行ってみました。
緑が濃くならず 新緑で
無風で 湖面が凪ぎず
いいリフレクションがゲットできました。
私も志賀高原の池では 春紅葉の映り込みは
ゲットできませんでした。
雲場池ちょうどいい広さですね。