goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

猫のにおい&実りの秋

2018-10-23 | Weblog
猫ともの タク坊 私のズボンに 我が家のにゃんこ達のにおいが染みついているのが


寄ってきて ズボンのにおいを チェックし始めました。


隣の柿のの木も色づき始め


柿の色と同化


そばにあるリンゴ畑の


リンゴも真っ赤に色ついて


収穫を末ばかりに

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018浅間山初冠雪 | トップ | 過ぎゆく秋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zikozaemon)
2018-10-24 05:52:41
秋は色々の果物があり、私は秋が一番好きなのですが、困った事に9月・10月が体調がくずれるのですよ。それでも若い時は[また、病気の季節が来た・・}位で寝たりすることも無く過ごしてましたが、やはりだんだんとってっ良く年を感じてます。でも、リハビリに行って廻りの方達の話を聞くと、私とみなさんおなじなんですね。
我が家の柿の木は今年は植え木屋さんに、バッサリと切られて一つもなりませんでした。でも裏の狭い所にあるのが、頑張って何時もの年よりたく孫なって呉れてます。
今年は災害などで大変だったけど自然の木も動物もたくましくいきているのですよね。 すっかり日照りで枯れそうな苔も今は青々と私の目をたのしませてくれています。ぴぴちゃんもマー君も稲刈りが済んで見晴らしがよいから、安心してそとあそびができますね。
返信する
zikozaemonさん (tsakae)
2018-10-24 06:54:28
今年の夏から秋への季節の変わり目は 気温の差が大きく、身体にも格だったのでは
今も朝夕と昼間の温度差が大きい
山の冠雪の便りを聞くと着実に 冬に近づいていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事