最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- CGの部屋(976)
- 京都 奈良 大阪いろいろ(819)
- 信州いろいろ(1403)
- Weblog(3529)
- リサ&ミーコ&タマ(55)
ログイン
最新コメント
- tsake/2025 夏の軽井沢蝶がいない 「蝶の楽園」 ピピチンに花を
- クッキーママ/2025 夏の軽井沢蝶がいない 「蝶の楽園」 ピピチンに花を
- tsake/2025 夏の軽井沢蝶がいない 「蝶の楽園」 ピピチンに花を
- よっちん/2025 夏の軽井沢蝶がいない 「蝶の楽園」 ピピチンに花を
- tsake/軽井沢町植物園 レンゲショウマ アサマキスゲ ミナヅキ 黒猫
- よっちん/軽井沢町植物園 レンゲショウマ アサマキスゲ ミナヅキ 黒猫
- tsake/軽井沢町植物園 レンゲショウマ アサマキスゲ ミナヅキ 黒猫
- あずあず/軽井沢町植物園 レンゲショウマ アサマキスゲ ミナヅキ 黒猫
- tsake/小諸 宇坪入り棚田 ソルガムの迷路 ソバ畑 白樺の実 黒猫
- tsake/小諸 宇坪入り棚田 ソルガムの迷路 ソバ畑 白樺の実 黒猫
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 常照寺ホームページ
- 京都鷹ヶ峰にある 桜と紅葉の名所 吉野太夫ゆかりの寺
- ベトナム民族楽器 ダン・バウ愛好会
- ベトナム民族楽器ダン・バウの音色がすきで、この管理者と知り合い弾き方を教わりました。
- ダンバウ の演奏
- ダンバウの演奏のビデオで音色が聞けます
境内は猪だらけ
以前 足腰守護のお守りを。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20181128
今出川で ウオーキングがてら
歩いてみました。
以前はこのエリアにモンブランの
予約と受けとりに来ました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20240410
これから 少子の時代
女子大の存続も むつかしいようで
京都ノートルダム女子大学
は学生募集停止しています。
イノシシの手水って珍しくないですか?
もう何年前か忘れてしまうくらい昔に行ったことがあります
平安女学院の中にある教会ですよね。
学生時代は平安女学院とかノートルダム女子大とか
キリスト教系の女子大ってまばゆい存在でしたわ。
応援ぽち
自動で消去してくれます。
さすがに 電線の影は自動では無理
手動になります。
電線以外は 手動で選択 AI消去しました。
アップデートで制度が上がっていました。
基本 消去と生成は結構使っています。
手水水も 猪の口から
ミニ猪の飾りつけ手水
猫を抱いた石仏わらべ地蔵
実際に 大原 三千院にあります。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20221206
さすがの消去ツール、凄い技ですね!
蛍も少しのゴミなどは消しますがこんなに
大々的にきれいに消したことがありません。
それに上手に消せませんよ。
お見事です。
バラのお花が綺麗に咲いていていいですね~
このかわいい置物は猪さんですか?
猫ちゃんを抱いているようにみえるお猿さんの石造も立派でいいですね