歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

午前1時のベランダからの星

2023-09-25 | 日記

ガラスドアーに透ける外は、白い、どんよりした雲、小雨が降っていると思ったが、念の為に、ベランダに出ると星が輝いていた。それほど多くはないが、頭上右は木星かしら?それだけ輝いていて、あと数個の星の輝きは、それほどでもなかった。星の名前や星座はわかってきたつもりでも、さっぱりわからない午前1時の星達でした。

身体が冷えながら、うたた寝中に、兄が夢の中に出て来て【我らは徳川家の子供である】と言っていた。きっと、父が日光東照宮が好きだったからだと思う。

🍙をただ今、制作中、といっても、パックご飯で作る。梅干し入り

 作ったが、2つのおにぎりのご飯の量は全然違う。同じに見えても、これが社会構造だとしたら、へずられた方は、悲惨な人生か、やがて回らなくなる。

時々、回りにいませんか?妙な優越感をひょっこり出現させる人間が・・・

きまって、変な目付きか、雰囲気を醸し出している。

私は自分に被害がないなら、そのままにして置いたが、いよいよ自分が殺されそうに、死・破滅の手前で、戦わざるを得なくなった。

私も長年、音楽を研究してきたから、言わしていただくが、そういう人間や連中の芸術や音楽はNo thank youである。

もっとも、そういうのが好まれるだろうが・・勝手にやっとけ!



聞いてから言え!と反論されそうである。確かに、私はどこへ修学旅行へ行ったかも知らない有様で、ひど過ぎる。だって、回りに尋ねても、答えてくれない。教えてくれない!だから、自分で1ミリずつ研究した。学校の勉強なんて、直感でパッとやるだけで、調子付きそうになったら、ぱっとへし折るように、ガラッと内容もsituationもなんか違和感を感じるようになった。だから、お得意だった英語でさえ、eggsを答えたのではなく、答えたのは友人で、私は答えられなかった。だから、なんか今頃になって、だんだん腹が立って来て、勉強している。生まれて初めて勉強をしている。勉強をしない人間なんて、駄目に決まっているじゃない!えげつない!

私の人生は❛まぐれ❜ みなさまが結婚できたのも❛まぐれ❜

世界には❛まぐれ❜が残っているから、安心だ!

***********************************

みなたまはえらいねえ!

私なんて、ようやく髪の毛を洗って、よし!!英語をべらべらにと、はりきっても、母のラジオ英会話の習慣のように、15分しか続かなかった。というわけで、今、コーヒーブレイクをしながら、ブログを足している。

でも、まぐれで、タイミング良く、頭にスースー入る。ただ、続かないのである。なんでも私はこうである。だから、劣勢の方に組み込まれるのも、当然と言えば当然だが、あっかんべ~と持ち味が出てしまう。

***-----********---------++++++++

2120円で一杯、持って来てくれる。

 買い物に行かなくても済む。食べながら、つまみながら、英語のSpeakingにTry!!!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出した! | トップ | 鱗雲と木星か海王星か土星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事