goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

第21回小布施見にマラソン

2024年07月14日 21時20分56秒 | 日記

 本日は第21回小布施見にマラソン!!

 今回は・・・数年ぶりにユーフォニアムのK隊員が復帰。
 楽器を吹くのが数年ぶりと言う彼。

 しかし・・・震えるぞクチビル!
       燃え尽きるほどヒート!!
       うおおぉぉおおおおおおおおお
         刻むぞ タンギングのビート!!!

 という訳で、ちゃっかりしっかり吹けるのが凄い。

 曇りなので、今までで一番と思うほど朝は涼しい。
 途中でピッカピカになったりザ~ザ~になったりなんかしちゃったりなんかして、じゃんじゃん。
  (このセリフが分かる方は、おそらく同年代かまだその上のご先輩方か。分からない方はMr.Boo!でググってください。)

 ランナーで参加のT隊員と 愛を取りもどせ!! を演奏してしばらくすると・・・

 今年も1年ぶりの再会を果たした、走る調律師レオさん。

 レオさんとも、愛をとりもどせ をセッションしました。
 あの10㌔オーバーのスーザフォンを抱えて完走する、まさに鉄人。

 出会ってはいけない二人が出会ってしまったり

 恋に落ちたかどうかは分かりませんが。

 終盤に遠くから黒いモンスター。
 スパイダーマンの宿敵、ヴェノムかと思ったら

 日本を代表する怪獣ゴジラでした。

 ゴジラさんがボソッとな。

  小布施を舐めてました・・・

 今年もヤングマンを用意していたのだけど、T隊員との合奏中にヒデキ感激ッ!! の方々は通り過ぎてしまったそうです。

 今年の新譜は4曲。
 個人的にはアイ・オブ・ザ・タイガーが推しだったけど、ランナーの皆様の反応を見る限り
 北斗の拳とエヴァンゲリオンが受けてました。

 どちらも、心の底から何かがフツフツと湧いてくるもんなぁ。

             

 

 海のない小布施に波をつくる

 

 今年も大きな大きな波が出来ました。

 声援を送ってくれたランナーの皆様、また来年。

 善 哉 善 哉 !!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ・・・の前に 

2024年07月13日 20時53分48秒 | 日記

 昨夜、長野に帰ってきました。
 やっぱり自宅は良いなぁ。

 自宅で飲むビールは美味い!!
 たとえ・・・
 誰も言ってくれないから、自分で自分に お疲れ様!!と言って飲んだビールだとしても・・・

                    

 本日は部活へGO!!
 コンクールまであと1週間。
 練習に熱が入る中学生。

 そして本日発覚。
 トランペットの3年生女子・・・とうとう5ミリほど身長抜かれました。
 膝の位置はほぼ同じ。
 腰骨の位置は10㌢違う。

 彼女は将来モデルになるべきだと思う。
 インタビューを受けたら 『 子供の頃、寺島さんと言う方にトランペット教えてもらいました!! 』 と言ってね!!とお願いはしておいたけど。

 

 さて、明日はいよいよ第21回小布施見にマラソン。

 バイト終わりの娘を迎えに行ったら 『 走ります!! 』ってお客さんで賑わっていたそうです。 

 そんな娘のリクエストで、大好物を2品。

 出でよ 鶏のから揚げ!!

 更に 出でよ カプレ~ゼ!!

 グリーンリーフレタスとピーマンとバジルは玄関から。
 ミニトマトは実家から。
 モッツアレッラとビールは・・・ツルヤから。

 

 明日は平日よりチョイと早起きの4時起き。

 1年に一度しか会えないランナーさんとの再会を楽しみに、吹いて吹いて吹きまくってきます。

 善 哉 善 哉 !!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰研修 其の弐

2024年07月10日 21時50分31秒 | 2010年7月

缶詰研修2日目。

8時40分にスタートして

昼食

夕食

21時にしゅ〜りょ〜 

お酒が美味い!!

明日も同じタイムスケジュール

善哉善哉…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰研修 其の壱

2024年07月09日 21時29分24秒 | 日記

 いよいよ始まりました、缶詰研修。

 自分の知恵の無さ、持ち合わせていない数多の知識を思い知らされることとなりました。

 まぁ、それはそれとして・・・研修終わりの懇親会。

 あるを尽くして、たくさんいただきました。

 

 解散後部屋に戻り、やるべきことは一つ。

  

 明日に備えて飲むべし!!

 

 善 哉 善 哉 !!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の東京出張

2024年07月08日 21時15分33秒 | 日記

 タイトル通り、久々の東京出張。

 昨年の JAPAN MOBILITY SHOW 2023 以来の東京出張。

 しかし今回は・・・明日から始まる4日間の缶詰研修。
 朝の8時半から夜の9時過ぎまでと言う、商人舎のミドルマネジメント研修を上回る缶詰っぷり。

 同僚と一緒にあずさで上京し汗だくでチェックインした後は・・・手作り餃子専門店 南砂餃子坊で 乾杯  !!

 野菜餃子・エビ餃子・チーズ餃子
 そして焼売!!

 更に旨辛唐揚げ

 ついでに豆苗炒めも。

 お店のお姉さんの出身を聞いたら福建省とのこと。
 福建省と言えば・・・南少林寺。
 南拳北腿!!
 

 シャオリン!! と言ったら苦笑いされちゃった。

 そんな訳で明日から始まる缶詰研修。
 しっかり学ぼうぞ!!

 善 哉 善 哉 !!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする