寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

便利な言葉  『 自然で! 』

2014年01月21日 21時55分03秒 | 2009年8月

 帰宅すると息子がピアノの練習真っ最中。
 伴奏曲の練習に熱が入っている。

121

 合唱部のさよならコンサートで歌う曲の伴奏。
 おそらく小学校生活最後の伴奏曲。

 今日初めて歌に合わせたそうだ

 歌に合わせて伴奏するのは、とても楽しいと。

 

 息子が練習をしている間、近くの床屋へ。
 理容業界年商1位のあのお店。

 『 もみあげはどうしますか? 』
 『 もみあげ ・ ・ ・ 』 と悩んでいると
 『 自然でいいですか? 』

   

 『 髪型はどうしますか? 』
 『 髪型 ・ ・ ・  』 と言葉に詰まると ( もともと髪型なんて無いようなもんだから )
 『 自然でいいですか? 』

      

 『 後ろはどうしますか? 』
 『 後ろか ・ ・ ・  』 と考えていると
 『 自然でいいですか? 』

  

 便利な言葉だ。

 でも、10数名いる店員さん全員で “ 自然なもみあげ ” や “ 自然な髪型 ” を共有しているんかな?

 あっちの店員さんの “ 自然 “ とこっちの店員さんの “ 自然 ” とでズレは無いのかな?

 全国どの店のどの店員さんも同じ “ 自然 ” なんだろうか?

 もし全国すべてのスタッフで共有しているとしたらすごいな。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界大会で踊ってきた娘

2014年01月19日 22時52分40秒 | 2009年8月

 ちゃんとオチはあります。
 安心してご覧ください。

  

 午前中のうちに4日分の朝食を焼く。

119

 小麦粉を捏ねながら、中学校からの宿題に悩む息子に激を飛ばし
 娘のピアノの練習には激を飛ばさないように我慢してその気にさせて・・・昨日のように泣かせはしないぜ。

 そして、焼きたてのフランスパンをおやつにあげるという、アメもちゃんとね。

  

 午後。
 雪が舞う寒空の中、長野五輪スピードスケート会場のエムウェーブへ。119_2

 そこで行われているのは
“ 2014世界スプリントスピードスケート大会 ”

 しかし本当に寒かった。
 入り口で待っている間、防寒着を着ていても震えは止まらず指先の感覚はだんだんなくなりつつ・・・でも一番寒いのは娘だ、きっと。
 ミニスカート?で足丸出しだもの。

 寒くてやだなあ、と思いながら場内に足を踏み入れると、意外とスケートリンクの方が暖かい。

 目の前を滑走していく、世界を代表するあの選手やこの選手。
 初めて生で見るスピードスケートの大会。1192

 普段は僕ら長野市民のスケート場なので、僕も妻も子供たちも滑ったことのあるリンク。
              

 カーブ出口で見ていると、その足さばきについつい見とれてしまう。
 実に優雅だ。

    
 でも優雅に見えるその下で、足は全身を支え激しい運動をしている。
 そう、まるで南斗水●拳のように。

 無駄な動きがなく、一つ一つの動作が大きいのでスローモーションに見えるけど、ものすごいスピードにのっている。

 1194

 流石世界だ。
 1/100秒で勝敗が決するなんて、寺島家で考えられるのは昨日やった “ うすのろ ” くらいなものかな。

   

 各表彰式の前に行われるアトラクションのチアダンス。

 いでよ、娘!
あなたの出番だ!!
   

 そんなわけで、娘が世界大会で踊ってきました。

1193

 キレの良い動きでニコニコしながらとても楽しそうに踊る娘。

 振り付け忘れたんじゃない? と思える箇所がいくつかあったけど、とにかく楽しそう。
 でも目は真剣そのもの。

1195

 
 自分の娘ながら、なかなか凛々しい。

   

 ダンスが終わり外に出ると、入場した時よりさらに厳しい極寒の世界が待っていた。

 あまりの寒さで歯をガチガチ鳴らしながら駐車場までダッシュし急いで車に乗り込むも、そこはよ~く冷え切った車内。
 ハンドルが冷たすぎて握る手が痛い。

    
 エムウェーブから自宅まで車で10分ほど。
 結局エアコンが効き始める前に帰宅。

 帰宅後夕食の準備のため暖房にあたることもできないので、仕方なく体の内側から温めようと芋のお湯割りをグビッと。

 もっとも全館暖房のおかげで、台所に立っていても全く寒くはないんだけど何となくグビッと。
 飲めば飲むほど ・ ・ ・ 飲みたくなる。

 冷え切った体には鍋!! 
 今夜の鍋は塩味のラーメンスープ。119_3

 人参があまり得意でない娘のために花型にと思ったけど、どう見ても花ではなくパックマンだったりサイコフレームだったり、三菱のマークだったり。。。

 これはこれで喜んで食べてくれたので結果オーライだけど、もう少し手先が器用だったらなぁ。

 ピアノもラッパも指はよく回るほうだと思うんだけど、なんでこんなにぶきっちょなんだろう

 

 

 

   

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス料理

2014年01月18日 23時19分48秒 | 2009年8月

 午前中、息子と妻は入学予定の中学校の説明会。

 幼稚園の時仲良しだった友達も無事合格していて、とても喜んで帰ってきた。
 入園の時からの仲良しだったもんなぁ。

 中学校生活も楽しくなればいいね。
 みんな同じ目的を持って受験した生徒たちが集まってくるので、互いに切磋琢磨して頑張れ!!

  

 午後。
 妻と娘はチアダンス教室へ。
 息子は子供会の会長会の会議へ。

 残された僕はコツコツと夕食の準備。
 と言っても午後の2時なので、キッチンドランカーになるにはまだ早い。118

 黙々と下準備を進め、子供たちのピアノの練習が佳境に入ってくるころに、やっとチビチビと。
 娘が2時間。
 僕に泣かされた娘は、半べそかきながら一生懸命譜読みをして、僕に頼ることなく楽譜をさらう。

 息子は1時間半。
 小学生最後の伴奏曲の練習に励む。

118_2

 
 なかなか飲ませてくれない親父思いの子供たちだ。

  

 今夜はイギリス料理。
 もっとも息子はイギリスで食べなかったらしいけど。

 
 久しぶりのスコッチエッグ。
 子供たちからの熱烈リクエストに応えてやるのが親父の務め。
 結構な手間なので今まで拒否し続けてきたけど 『 1年に一回くらいは作ってよ! 』 と怒られたので渋々と。

1182

   
 調べてみたら、実はピクニックに持っていく定番のおかずなのだそうだ。
 当然冷めてから食べることが多いらしい。

 まぁ、雪が降りそうな寒空の夜、ピクニックに行くわけにもいかないので揚げたてを。

  

 夕食の後子供たちはポーカーに興じていた。
 相変わらず娘の引きの強さはすごい。

 数枚の交換でフルハウスを連発している。

 途中から僕も参加して最近教えてあげた “ うすのろ ”

118_3

 娘の引きは凄いけど、手は遅いと言うことがよく分かりました。

 45歳 > 12歳 > 8歳 

 当然と言えば当然か。

 ハンデつけなきゃいけないかな。

  

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻がいない夜

2014年01月16日 22時10分58秒 | 2009年8月

 って言ったって、別に出て行ってしまった訳ではなく・・・
 育成会の役のため、学校へグラウンド調整会議へ。

 夕食を済ませ、洗い物をしていると実家から電話。
 ヨーグルトを取りに来るようにと。

 前にも書いたけど、我が家の子供たちは市販のヨーグルトをあまり美味しいと思わない。
 と言うのも、小さいころから僕の父の作ったヨーグルトを食べつけているからなのだ。

 僕は毎朝のパンを焼き、父は毎朝のヨーグルトを作る。
 似たような親子だ、実に。

  

 娘と一緒に実家に行きヨーグルトを受け取り、塾で息子を拾って帰宅。

 やっとここで晩酌。
 宿題をやる子供たちを見ながら、台所でぼたんこしょう味噌をつまみにちびちびと。

 そしていつものように息子と娘と三人で入浴。

 ここまでは妻がいなくても特に困らない日常生活。
 しかし、問題はここから。

 何度やっても、娘の髪を乾かすのだけは苦手なのだ。
 ドライヤーで乾かしても乾かしても乾かない。
 いっそのことショートにでもしてもらいたい! とは娘に言えないけど。

 前髪を乾かしたところで妻帰宅。

 毎晩、娘の長髪を乾かし続ける妻に心から感謝です。  

012s11

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休最終日 其の弐 ( 夜の部 )

2014年01月13日 22時33分18秒 | 2009年8月

 夕方。
 息子はお祖父ちゃんと一緒ではしゃぎすぎたのか、かなり遅めのお昼寝。

 娘はその間ピアノの練習。

 僕は夕食の準備とパン作り。

113_4
 

 

 5時過ぎ。
 やっと息子が起きてきた。
 そのまま妻に送られて塾へGO!!

 よくこの短時間で頭と気持ちが切り替えられるもんだ。

 娘は宿題で出ていた局の練習を済ませ、さらに次の曲に取り掛かる。
 それもそのはず。 善光寺さんにお願いしてきたもんな。

 『 全国決勝に行きたい! 』 とお願いしてきたそうだ。

 僕はそこまで考えていなかったけど、とにかく二人のコンクール健闘をお願いした。

 息子は今年から中学生の部。 今までよりも参加者数は減ってくる。

1132_3

 その分、参加する子たちは、中学までピアノを続けているだけあってそれなりの子が多いので、今年からはかなり厳しくなるはず。
 なんとか県本選に進んでもらいたいなぁ。

 娘は昨年県本選で奨励賞を取ったので、今年も同じ喜びを!! と思っていたけど、本人の願いは、その遥か先を目指していたようだ。

113_5

 娘がたっぷりと練習をしているうちに、息子の塾終了時刻が迫る。
 大急ぎで鍋の食材をカットして、土鍋に敷き詰めて特製のスープを入れて準備完了。
 特製 ・ ・ ・ ラーメンスープ:味噌味(39円)×2。

 でも、ラーメンスープって結構使えるのね。
 出汁も油も旨味もあって、おまけに醤油、塩、味噌と種類も豊富で組み合わせ自由。
 しかも鍋スープに比べて遥かに安い。

 夕食の鍋を囲みながら、今日の出来事を振り返る子供たち。
 お祖父ちゃんと善光寺に行き、一緒にお昼を食べた事がとても嬉しかったそうだ。

    

 
 

 夕食後は息子と娘とポーカー。
 娘はフルハウスを連発してくる。
 さらに、配られた状態ですでにフラッシュ。

 一方息子は ・ ・ ・ 

113_6

 娘にはギャンブル運があるのだろうか?

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする